9x18mmウルトラ弾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 9x18mmウルトラ弾の意味・解説 

9x18mmウルトラ弾

(9mmウルトラ弾 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 05:52 UTC 版)

9x18mm ウルトラ弾
種類 拳銃弾
原開発国 ドイツ国
使用史
使用者・地域 西ドイツ警察
製造の歴史
設計時期 1936年
特徴
薬莢形状 リムレス
弾丸 9.01 mm (0.355 in)
薬莢長 18.288 mm (0.7200 in)
弾丸性能
弾頭重量/種類 初速 エネルギー
6.09 g (94 gr.) JFP 1,000 ft/s (300 m/s) 230 ft⋅lbf (310 J)
6.48 g (100 gr.) JFP 1,060 ft/s (320 m/s) 249 ft⋅lbf (338 J)
出典: guns.ru - Ammunition for submachine guns and handguns

9x18mmウルトラ弾は、ドイツで開発された拳銃用の実包である[1]。別称に9x18mmポリス弾がある。

概要

ドイツ空軍での使用を目的として1936年に開発されたが、当時は採用されなかった[1]。戦後、1972年から1973年頃にドイツ連邦共和国西ドイツ)の警察向けとしてヴァルターが9x18mmウルトラ弾に対応するPPスーパーを発表した[1]

この弾薬は、ソビエト連邦で開発され比較的成功した弾薬である9x18mmマカロフ弾の影響を受けた可能性もあるが、一般には9x18mmウルトラ弾がマカロフ弾を設計する上での原型となったとされている。ウルトラ弾とマカロフ弾を比較すると薬莢の長さが似ているが、後者は幅が僅かに広く、弾頭も短い。弾丸の直径も異なるため、上記の二種類の弾薬は互換性がない。

この弾薬は多くの中間弾薬が拳銃弾とフルサイズの小銃弾の中間的な役割を果たしているように、.380ACP弾9x19mmパラベラム弾の中間的な弾として解釈されることが多く、シンプルブローバック方式で作動する拳銃に適している[2]

1975年以降には民間市場でも販売されるようになったが[1]、 長く続く人気は得られなかった[3] 。また、PPスーパーも1979年に製造中止となった[3]

対応する拳銃は、ドイツのPPスーパーやSIGザウアー P230[1]マウザー HSc-80[4]イタリアのベネリ B76[1]オーストリアシュタイヤー GB[5]等がある。

脚注

  1. ^ a b c d e f Frank C. Barnes (2012). Richard A. Mann. ed. Cartridges of the World: A Complete Illustrated Reference for More Than 1,500 Cartridges. Gun Digest Books. p. 338. ISBN 978-1440230592 
  2. ^ Erenfeicht, Leszek (2018) (in Polish). From Russia with Love. Pistolet Makarowa. „Strzał.pl” No. 6/2018. III (19), p. 25-26. ISSN 2451-4942
  3. ^ a b Modern Firearms - Walther PP Super”. World.guns.ru. 2010年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年11月7日閲覧。
  4. ^ Downey, Jim (2012年5月2日). “Gun Review: Mauser HSc-80: A decent gun except for the 9mm Ultra cartridge”. Guns.com. 2016年9月17日閲覧。
  5. ^ Bericht zur Steyr GB (italienisch) (Memento vom 22. 1月 2011 im Internet Archive)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  9x18mmウルトラ弾のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「9x18mmウルトラ弾」の関連用語

9x18mmウルトラ弾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



9x18mmウルトラ弾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの9x18mmウルトラ弾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS