2M - 2300cc
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 02:49 UTC 版)
「トヨタ・M型エンジン」の記事における「2M - 2300cc」の解説
2.253cc 圧縮比8.8 86kW(115PS)/5,200rpm 173Nm(17.6kg-m)/3,600rpm (初)トヨタ・クラウン(MS45R)輸出用 トヨタ・クラウン(MS55R) 輸出用 トヨタ・クラウン(MS55E) トヨタパトロール (クラウンパトカー) トヨタ・クラウン バン(MS56VB) (クラウン救急車) コロナマークII(MX12L(R)/22L(R)) 輸出用 本来は輸出用ではあるが日本国内ではクラウンの救急車およびパトカーに搭載されていた。救急車に関しては車重が約2トン近くあるメトロポリタン型救急車にはランドクルーザー用の3.9LのF型直列6気筒が搭載されていた。更にパトカーに関してはこの2M型が登場する前はほぼ全ての6気筒モデルに関してはメトロポリタン型救急車同様のエンジンが搭載されていた。なお救急車関連に関しての2M型搭載車はどちらか言えば救急車より血清や血液搬送車両に多く見られた。
※この「2M - 2300cc」の解説は、「トヨタ・M型エンジン」の解説の一部です。
「2M - 2300cc」を含む「トヨタ・M型エンジン」の記事については、「トヨタ・M型エンジン」の概要を参照ください。
- 2M 2300ccのページへのリンク