2017年FIBA女子アジアカップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2017年FIBA女子アジアカップの意味・解説 

2017年FIBA女子アジアカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/10 00:10 UTC 版)

2017 FIBA Women's Asia Cup
第27回バスケットボール女子アジア選手権
概要
開催国 IND
期間 7月23–29
参加チーム 16 (46連盟)
会場 1会場 (1都市)
優勝  日本
(4回目)
MVP ケルシー・グリフィン
リーダーズ
選手 チーム
得点 Ro (20.2)  中華人民共和国 (92.0)
リバウンド Purcell (10.0)  中華人民共和国 (47.0)
アシスト 藤岡麻菜美 (9.2)  中華人民共和国 (29.8)
公式ウェブサイト
2015
2019 >

2017年 FIBA女子アジアカップは2017年7月23日から29日にインドバンガロールで、2018年FIBA女子バスケットボール・ワールドカップの予選を兼ねて開催された[1][2]。今大会はFIBAアジア加盟国に加え、FIBAオセアニア加盟国が初めて参加している。

日本は決勝でオーストラリアを74-73で破って4度目の優勝を果たし、中国は韓国を75対51で破って銅メダルを獲得した。この4カ国は2ワールドカップの出場権を獲得した[3]

会場

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
Bangalore
スリーカンティーラバインドアスタジアム
Capacity: 4,000

選手

今大会の登録メンバー。

ディビジョン A

時刻は現地時間 (UTC+05:30)

予選ラウンド

Group A

チーム
1  中華人民共和国 3 3 0 289 164 +125 6
2  ニュージーランド 3 2 1 178 180 −2 5
3  チャイニーズタイペイ 3 1 2 193 237 −44 4
4  DPR Korea 3 0 3 179 258 −79 3
出典: FIBA
順位の決定基準: 1) Points; 2) Head-to-head results; 3) Points difference; 4) Points scored.
23 July 2017
15:30
チャイニーズタイペイ  77–76  DPR Korea
クォーター・スコア: 20–28, 20–16, 20–16, 17–16
Pts: Bao 17
Rebs: Bao 10
Asts: Huang P. 4
Pts: Ro 26
Rebs: Kim R. 6
Asts: Jang 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Christopher Reid (AUS), Nicolas Fernandes (TAH), Gayan Kahingala (SRI)
23 July 2017
17:45
ニュージーランド  48–77  中華人民共和国
クォーター・スコア: 10–17, 14–22, 16–21, 8–17
Pts: Harmon 14
Rebs: Purcell 6
Asts: Paalvast 3
Pts: Li M. 15
Rebs: 李月汝 11
Asts: four players 3
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rajnarayan Patro (IND), Lee Kyoung-hwan (KOR), Kihamu Matsumoto (JPN)

24 July 2017
11:00
DPR Korea  50–71  ニュージーランド
クォーター・スコア: 11–17, 14–15, 13–16, 12–23
Pts: Pak H. 20
Rebs: Jang, Ro 7
Asts: Jang 4
Pts: Harmon 23
Rebs: Harmon 13
Asts: Paalvast 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Glenn Cornelio (PHI), Imran Baig (IND), Lim Sok Hoon (MAS)
24 July 2017
17:45
中華人民共和国  102–63  チャイニーズタイペイ
クォーター・スコア: 28–8, 30–17, 21–22, 23–16
Pts: Huang S. 25
Rebs: four players 4
Asts: Li M. 7
Pts: Huang P. 13
Rebs: Bao, Lin Y. 4
Asts: three players 2
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Snehal Bendke (IND), James Boyer (AUS), Nicolas Fernandes (TAH)

25 July 2017
11:00
ニュージーランド  59–53  チャイニーズタイペイ
クォーター・スコア: 7–21, 17–14, 10–3, 25–15
Pts: Purcell 22
Rebs: Harmon 15
Asts: Purcell, Taylor 4
Pts: Bao 12
Rebs: Bao 6
Asts: Huang F. 6
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LBN), Imran Ali Baig (IND), Joenard Garcia (PHI)
25 July 2017
17:45
DPR Korea  53–110  中華人民共和国
クォーター・スコア: 7–23, 20–30, 11–28, 15–29
Pts: Ro 20
Rebs: Ro 5
Asts: Ro 4
Pts: 李月汝 33
Rebs: 李月汝 11
Asts: Li M. 8
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Dallas Pickering (NZL), Lim Sok Hoon (MAS), Kihamu Matsumoto (JPN)

Group B

チーム
1  オーストラリア 3 3 0 268 193 +75 6
2  日本 3 2 1 250 194 +56 5
3  韓国 3 1 2 201 211 −10 4
4  フィリピン 3 0 3 183 304 −121 3
出典: FIBA
順位の決定基準: 1) Points; 2) Head-to-head results; 3) Points difference; 4) Points scored.
23 July 2017
11:00
韓国  54–78  オーストラリア
クォーター・スコア: 15–13, 3–20, 18–24, 18–21
Pts: Sim 11
Rebs: 朴智修 8
Asts: five players 1
Pts: Griffin 15
Rebs: Smith, Snell 7
Asts: Mansfield 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LBN), Snehal Bendke (IND), Preeda Muongmee (THA)
23 July 2017
13:15
フィリピン  55–106  日本
クォーター・スコア: 11–25, 20–31, 8–31, 16–19
Pts: Miranda 17
Rebs: Animam 9
Asts: Cabinbin 3
Pts: Mawuli 21
Rebs: 赤穂さくら, 藤岡麻菜美 10
Asts: 藤岡麻菜美 10
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yevgeniy Mikheyev (KAZ), Imran Baig (IND), Lim Sok Hoon (MAS)

24 July 2017
13:15
オーストラリア  107–65  フィリピン
クォーター・スコア: 38–14, 30–9, 21–23, 18–19
Pts: St. Blicavs 18
Rebs: Sa. Blicavs 8
Asts: Sa. Blicavs 6
Pts: Pontejos 18
Rebs: Cabinbin 4
Asts: Cabinbin 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rajnarayan Patro (IND), Gayan Kahingala (SRI), Tien Hsiao-lun (TPE)
24 July 2017
15:30
日本  70–56  韓国
クォーター・スコア: 12–14, 26–7, 16–13, 16–22
Pts: Nagaoka 13
Rebs: 間宮佑圭, 宮澤夕貴 5
Asts: 吉田亜沙美 8
Pts: Lim 12
Rebs: Kim D. 7
Asts: Kim D. 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LBN), Yevgeniy Mikheyev (KAZ), Preeda Muongmee (THA)

25 July 2017
13:15
日本  74–83  オーストラリア
クォーター・スコア: 15–14, 15–20, 20–25, 24–24
Pts: 藤岡麻菜美 18
Rebs: 髙田真希 6
Asts: 藤岡麻菜美 10
Pts: Tolo 17
Rebs: Griffin 9
Asts: Mansfield 7
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yevgeniy Mikheyev (KAZ), Nicolas Fernandes (TAH), Preeda Muongmee (THA)
25 July 2017
15:30
韓国  91–63  フィリピン
クォーター・スコア: 19–19, 25–15, 26–13, 21–16
Pts: Kim D. 19
Rebs: Kim D., Lim 10
Asts: Park H.N. 7
Pts: Lim 14
Rebs: Lim 6
Asts: Sambile 4
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yu Jung (TPE), Matthew Bathurst (NZL), Snehal Bendke (IND)

ノックアウトラウンド

ブラケット

 
Quarterfinals Semifinals Final
 
                   
 
27 July
 
 
 中華人民共和国 117
 
28 July
 
 フィリピン 43
 
 中華人民共和国 71
 
27 July
 
 日本 74
 
 日本 73
 
29 July
 
 チャイニーズタイペイ 57
 
 日本 74
 
27 July
 
 オーストラリア 73
 
 ニュージーランド 49
 
28 July
 
 韓国 64
 
 韓国 64
 
27 July
 
 オーストラリア 81 Third place
 
 オーストラリア 81
 
29 July
 
 DPR Korea 48
 
 中華人民共和国 75
 
 
 韓国 51
 
5-8位決定戦ブラケット
 
5–8th place semifinals Fifth place
 
           
 
28 July
 
 
 フィリピン 53
 
29 July
 
 チャイニーズタイペイ 87
 
 チャイニーズタイペイ 65
 
28 July
 
 ニュージーランド 45
 
 ニュージーランド 82
 
 
 DPR Korea 61
 
Seventh place
 
 
29 July
 
 
 フィリピン 78
 
 
 DPR Korea 63

準々決勝

27 July 2017
11:00
ニュージーランド  49–64  韓国
クォーター・スコア: 14–8, 6–26, 18–11, 11–19
Pts: Harmon 13
Rebs: Harmon 10
Asts: four players 2
Pts: 朴智修 19
Rebs: 朴智修 11
Asts: Kim D. 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yevgeniy Mikheyev (KAZ), Snehal Bendke (IND), Preeda Muongmee (THA)

27 July 2017
13:15
オーストラリア  81–48  DPR Korea
クォーター・スコア: 28–12, 21–11, 11–12, 21–13
Pts: Smith 20
Rebs: Smith 9
Asts: three players 4
Pts: Ro 22
Rebs: Kim R., Ro 5
Asts: Kim R. 4
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Lim Sok Hoon (MAS), Imran Baig (IND), Gayan Kahingala (SRI)

27 July 2017
15:30
中華人民共和国  117–43  フィリピン
クォーター・スコア: 33–13, 28–2, 25–16, 31–12
Pts: 李月汝 17
Rebs: 李月汝 12
Asts: Shao, Zhao 7
Pts: Bernardino 11
Rebs: Animam 6
Asts: five players 1
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rajnarayan Patro (IND), Christopher Reid (AUS), Tien Hsiao-lun (TPE)

27 July 2017
17:45
日本  73–57  チャイニーズタイペイ
クォーター・スコア: 13–15, 20–15, 19–15, 21–12
Pts: 長岡萌映子 28
Rebs: 髙田真希 9
Asts: 吉田亜沙美 8
Pts: Huang P. 17
Rebs: Bao 16
Asts: Huang F. 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LIB), James Boyer (AUS), Glenn Cornelio (PHI)

5-8位決定戦

28 July 2017
11:00
ニュージーランド  82–61  DPR Korea
クォーター・スコア: 31–8, 18–17, 22–16, 22–20
Pts: Harmon 15
Rebs: Purcell 14
Asts: Cocks, Taylor 5
Pts: Ri 19
Rebs: Ro 7
Asts: Ro 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rajnarayan Patro (IND), Joenard Garcia (PHI), Gayan Kahingala (SRI)

28 July 2017
13:15
フィリピン  53–87  チャイニーズタイペイ
クォーター・スコア: 17–25, 8–13, 17–21, 11–28
Pts: Cabinbin 14
Rebs: Almazan 6
Asts: Cabinbin 7
Pts: Bao 16
Rebs: Bao 11
Asts: Lin Y. 6
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Dallas Pickering (NZL), Imran Baig (IND), Christopher Reid (AUS)

準決勝

28 July 2017
15:30
韓国  64–81  オーストラリア
クォーター・スコア: 17–22, 13–23, 11–16, 23–20
Pts: Kang L., Sim 14
Rebs: three players 5
Asts: Sim 5
Pts: Griffin 16
Rebs: Griffin 9
Asts: Ebzery 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Glenn Cornelio (PHI), Lim Sok Hoon (MAS), Preeda Muongmee (THA)

28 July 2017
17:45
中華人民共和国  71–74  日本
クォーター・スコア: 15–18, 17–14, 23–22, 16–20
Pts: Shao 16
Rebs: Huang 7
Asts: Shen 6
Pts: 藤岡麻菜美 19
Rebs: 藤岡麻菜美, 大崎佑圭 8
Asts: 藤岡麻菜美 14
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LBN), Yevgeniy Mikheyev (KAZ), Preeda Muongmee (THA)

7位決定戦

29 July 2017
11:00
DPR Korea  63–78  フィリピン
クォーター・スコア: 13–18, 10–29, 16–17, 24–14
Pts: Kim M. 20
Rebs: Ro 9
Asts: Ro 5
Pts: Lim 16
Rebs: Resultay 10
Asts: Cabinbin 8
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Dallas Pickering (NZL), Gayan Kahingala (SRI), Christopher Reid (AUS)

5位決定戦

29 July 2017
13:15
ニュージーランド  45–65  チャイニーズタイペイ
クォーター・スコア: 4–20, 15–13, 13–15, 13–17
Pts: Cocks 10
Rebs: Purcell 10
Asts: Harmon 4
Pts: Bao, Huang P. 10
Rebs: Cheng 9
Asts: Chen, Wu 4
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Preeda Muongmee (THA), Imran Baig (IND), Glenn Cornelio (PHI)

3位決定戦

29 July 2017
15:30
韓国  51–75  中華人民共和国
クォーター・スコア: 19–20, 15–21, 11–17, 6–17
Pts: 朴智修 14
Rebs: 朴智修 11
Asts: Sim 6
Pts: Huang, 李月汝 16
Rebs: 李月汝 11
Asts: Li M. 7
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Lim Sok Hoon (MAS), James Boyer (AUS), Nicolas Fernandes (TAH)

決勝

29 July 2017
20:00
オーストラリア  73–74  日本
クォーター・スコア: 17–17, 22–16, 14–26, 20–15
Pts: Griffin 30
Rebs: Griffin 15
Asts: Ebzery 6
Pts: 水島沙紀 26
Rebs: 髙田真希 8
Asts: 町田瑠唯 9
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rabah Noujaim (LBN), Snehal Bendke (IND), Yevgeniy Mikheyev (KAZ)

最終順位

ワールドカップ出場権獲得
2019年FIBA女子アジアカップディビジョンBに降格
Rank Team Record
 日本 5–1
 オーストラリア 5–1
 中華人民共和国 5–1
4  韓国 2–4
5  チャイニーズタイペイ 3–3
6  ニュージーランド 3–3
7  フィリピン 1–5
8  DPR Korea 0–6

スタッツと表彰

スタッツリーダーズ

表彰

Most Valuable Player
  • ケルシー・グリフィン
オールトーナメントチーム

ディビジョン B

現地時刻 (UTC+05:30)

予選ラウンド

Group A

アメリカ領サモアは棄権した

チーム
1  インド 2 2 0 180 118 +62 4
2  ウズベキスタン 2 1 1 154 131 +23 3
3  スリランカ 2 0 2 81 166 −85 2
出典: FIBA
順位の決定基準: 1) Points; 2) Head-to-head results; 3) Points difference; 4) Points scored.
23 July 2017
20:00
ウズベキスタン  76–92  インド
クォーター・スコア: 9–19, 21–24, 23–26, 23–23
Pts: Salavatova 15
Rebs: Averyanova, Koneva 8
Asts: Kashuba 8
Pts: Paul 28
Rebs: Limaye 10
Asts: Akula, Paul 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Dallas Pickering (NZL), James Boyer (AUS), Yu Jung (TPE)

24 July 2017
20:00
スリランカ  39–78  ウズベキスタン
クォーター・スコア: 10–26, 10–27, 12–13, 7–12
Pts: Dapana 14
Rebs: Silva 9
Asts: Beruwalaga 3
Pts: Koneva 19
Rebs: Asanova 12
Asts: Kashuba 8
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kim Bo-hui (KOR), Matthew Bathurst (NZL), Lee Kyoung-hwan (KOR)

25 July 2017
20:00
スリランカ  42–88  インド
クォーター・スコア: 10–23, 3–17, 13–19, 16–29
Pts: Dapana 9
Rebs: Silva 8
Asts: Silva 3
Pts: Varghese 19
Rebs: Limaye 10
Asts: Sonkar 6
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kim Bo-hui (KOR), Yasuhisa Masubuchi (JPN), Tien Hsiao-Lun (TPE)

Group B

チーム
1  カザフスタン 3 3 0 206 154 +52 6
2  レバノン 3 2 1 218 174 +44 5
3  シンガポール 3 1 2 219 185 +34 4
4  フィジー 3 0 3 134 264 −130 3
出典: FIBA
順位の決定基準: 1) Points; 2) Head-to-head results; 3) Points difference; 4) Points scored.
23 July 2017
15:00
フィジー  38–103  シンガポール
クォーター・スコア: 9–35, 12–25, 9–18, 8–25
Pts: Tawake 8
Rebs: Kainamoli 10
Asts: four players 1
Pts: Tan 21
Rebs: three players 6
Asts: Koh 6
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
23 July 2017
18:00
カザフスタン  62–54  レバノン
クォーター・スコア: 15–13, 14–11, 21–13, 12–17
Pts: Yagodkina 22
Rebs: Kondrakova 18
Asts: three players 3
Pts: Akl 18
Rebs: Bakhos 6
Asts: Akl 3
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kim Bo-hui (KOR), Matthew Bathurst (NZL), Glenn Cornelio (PHI)

24 July 2017
15:00
レバノン  90–48  フィジー
クォーター・スコア: 28–11, 17–14, 34–16, 11–7
Pts: Schoucair 21
Rebs: Mokdad 10
Asts: Mokdad 7
Pts: Koyamainavure 13
Rebs: Kainamoli, Koyamainavure 7
Asts: Koyamainavure 4
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yu Jung (TPE), Kim Ok-sim (PRK), Kihamu Matsumoto (JPN)
24 July 2017
18:00
シンガポール  52–73  カザフスタン
クォーター・スコア: 6–9, 18–21, 10–23, 18–20
Pts: Poon 15
Rebs: Lim R. 12
Asts: Tan 2
Pts: Yagodkina 16
Rebs: Kondrakova 12
Asts: Kolesnikova 5
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yasuhisa Masubuchi (JPN), Dallas Pickering (NZL), Christopher Reid (AUS)

25 July 2017
15:00
カザフスタン  71–48  フィジー
クォーター・スコア: 19–9, 14–7, 16–12, 22–20
Pts: Ossipenko 21
Rebs: Kondrakova 12
Asts: Kolesnikova 5
Pts: Koyamainavure 28
Rebs: four players 5
Asts: Kainamoli 4
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Peng Ling (CHN), Gayan Kahingala (SRI), Wang Zebo (CHN)
25 July 2017
18:00
レバノン  74–64  シンガポール
クォーター・スコア: 18–16, 16–15, 21–11, 19–22
Pts: Maalouf 16
Rebs: El Charif 9
Asts: Akl 5
Pts: Poon 20
Rebs: Lim R., Tan 7
Asts: Lim R. 5
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Glenn Cornelio (PHI), James Boyer (AUS), Lee Kyoung-hwan (KOR)

ノックアウトラウンド

ブラケット

 
Quarterfinals Semifinals 決勝
 
                   
 
27 July
 
 
 インド 93
 
28 July
 
 フィジー 51
 
 インド 79
 
27 July
 
 レバノン 69
 
 レバノン 86
 
29 July
 
 スリランカ 37
 
 インド 75
 
27 July
 
 カザフスタン 73
 
 ウズベキスタン 84
 
28 July
 
 シンガポール 79
 
 ウズベキスタン 51
 
 
 カザフスタン 77 Third place
 
 
29 July
 
 
 レバノン 59
 
 
 ウズベキスタン 55
 
5th place bracket
 
5–7th place semifinals Fifth place
 
           
 
28 July
 
 
 フィジー 65
 
29 July
 
 スリランカ 64
 
 フィジー 65
 
 
 シンガポール 80
 
 
 
 

準々決勝

27 July 2017
15:00
ウズベキスタン  84–79  シンガポール
クォーター・スコア: 18–22, 14–15, 33–16, 19–26
Pts: Koneva 26
Rebs: Khusnitdinova 11
Asts: Koneva 7
Pts: Lim M. 18
Rebs: Lim R. 7
Asts: Poon 6
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yu Jung (TPE), Nicolas Fernandes (TAH), Lee Kyoung-hwan (KOR)

27 July 2017
18:00
レバノン  86–37  スリランカ
クォーター・スコア: 25–11, 22–9, 29–10, 10–7
Pts: Moukaddem 16
Rebs: Gyokchian 12
Asts: Moukaddem 6
Pts: Silva 17
Rebs: three players 6
Asts: Durage 3
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Dallas Pickering (NZL), Kim Bo-hui (KOR), Kim Ok-sim (PRK)

27 July 2017
20:00
インド  93–51  フィジー
クォーター・スコア: 19–11, 23–12, 25–16, 26–12
Pts: Paul 19
Rebs: Rajaganapathi 10
Asts: Sonkar 7
Pts: Koyamainavure 24
Rebs: Koyamainavure 11
Asts: Dobui 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Peng Ling (CHN), Joenard Garcia (PHI), Kihamu Matsumoto (JPN)

5–8位決定戦

28 July 2017
15:00
スリランカ  64–65  フィジー
クォーター・スコア: 13–16, 15–8, 19–23, 17–18
Pts: Durage, Iddamalgoda 10
Rebs: Gallage, Silva 12
Asts: five players 2
Pts: Koyamainavure 22
Rebs: Tawake 13
Asts: Dobui, Koyamainavure 5
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kim Bo-hui (KOR), Matthew Bathurst (NZL), Wang Zebo (CHN)

準決勝

28 July 2017
18:00
ウズベキスタン  51–77  カザフスタン
クォーター・スコア: 13–17, 9–23, 20–15, 9–22
Pts: Sevastyanova 19
Rebs: Averyanova 15
Asts: Sevastyanova 3
Pts: Kurazova 24
Rebs: Kurazova 8
Asts: Yagodkina 6
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Yu Jung (TPE), Lee Kyoung-hwan (KOR), Yasuhisa Masubuchi (JPN)

28 July 2017
20:00
レバノン  69–79  インド
クォーター・スコア: 20–16, 18–17, 20–23, 11–23
Pts: Akl 20
Rebs: El Charif 14
Asts: Fares 5
Pts: Palanilkumkalayil 20
Rebs: Palanilkumkalayil 7
Asts: Palanilkumkalayil 6
Koramangala Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kihamu Matsumoto (JPN), James Boyer (AUS), Nicolas Fernandes (TAH)

5位決定戦

29 July 2017
12:00
フィジー  65–80  シンガポール
クォーター・スコア: 7–24, 17–20, 16–16, 25–20
Pts: Koyamainavure 31
Rebs: Koyamainavure 11
Asts: Kainamoli 5
Pts: Lim Z. 26
Rebs: Tan 7
Asts: Chu 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Rajnarayan Patro (IND), Matthew Bathurst (NZL), Wang Zebo (CHN)

3位決定戦

29 July 2017
15:30
ウズベキスタン  55–59  レバノン
クォーター・スコア: 13–8, 11–17, 17–16, 14–18
Pts: Khusnitdinova 22
Rebs: Averyanova 12
Asts: Sevastyanova 4
Pts: Akl 20
Rebs: El Charif 6
Asts: Akl 5
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Kim Bo-hui (KOR), Joenard Garcia (PHI), Kihamu Matsumoto (JPN)

決勝

29 July 2017
17:45
カザフスタン  73–75  インド
クォーター・スコア: 19–16, 20–15, 19–19, 15–25
Pts: Kondrakova 30
Rebs: Kondrakova 18
Asts: Yagodkina 6
Pts: Palanilkumkalayil 20
Rebs: Limaye 10
Asts: Limaye 6
Kanteerava Indoor Stadium, Bangalore
審判員: Peng Ling (CHN), Lee Kyoung-hwan (KOR), Yu Jung (TPE)

最終順位

2019年FIBA女子アジアカップディビジョンAに昇格
Rank Team Record
1  インド 5–0
2  カザフスタン 4–1
3  レバノン 4–2
4  ウズベキスタン 2–3
5  シンガポール 2–3
6  フィジー 1–5
7  スリランカ 0–3

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  2017年FIBA女子アジアカップのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2017年FIBA女子アジアカップ」の関連用語

2017年FIBA女子アジアカップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2017年FIBA女子アジアカップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2017年FIBA女子アジアカップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS