2010年以降のヒットナイター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 16:15 UTC 版)
「TVSヒットナイター」の記事における「2010年以降のヒットナイター」の解説
日本ハム戦はGAORA制作(TCN制作協力)、千葉ロッテマリーンズ主催の西武戦はチバテレ、セ・パ交流戦の阪神タイガース主催の西武戦はサンテレビ(放送日が火曜日の場合はテレビ大阪の場合もある)、中日ドラゴンズ主催の西武戦は三重テレビ(制作協力は東海テレビ)の制作した中継をそのままネットしている。 なお、西武鉄道子会社の近江鉄道が大口出資している関係でびわ湖放送でも西武戦に絡む試合を「BBCライオンズアワー」(こちらはテレ玉とは異なり、ビジターの試合でもライオンズアワーと名乗る)として放送する試合がある。 2013年からは基準放送時間を19:00に変更したため、試合開始~19時まではマルチチャンネル編成の2ch(SV2 032ch)で中継を行う。 段階的に西武が関与しない試合の放送がなくなったことから、2020年よりビジターの西武戦中継でも「ライオンズアワー」に番組名を統一したため、2019年シーズンをもって放送を終了した。
※この「2010年以降のヒットナイター」の解説は、「TVSヒットナイター」の解説の一部です。
「2010年以降のヒットナイター」を含む「TVSヒットナイター」の記事については、「TVSヒットナイター」の概要を参照ください。
- 2010年以降のヒットナイターのページへのリンク