2010世界大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 17:39 UTC 版)
「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の記事における「2010世界大会」の解説
アメリカのハワイで8月13日から15日にわたって開催された。そのうち13日には「ラストチャンスクオリファイ」という敗者復活戦が行われた。その上位進出者は本戦の予選に進出できた。 参加者は年齢別に、以下のようなディビジョンに分かれて対戦する。 ゲーム大会 ジュニアディビジョン - 1998年以降生まれ マスターディビジョン - 1997年以前生まれ カードゲーム大会 ジュニアディビジョン - 1999年以降生まれ シニアディビジョン - 1995年から1998年までの生まれ マスターディビジョン - 1994年以前生まれ ゲーム大会では両ディビジョンのベスト4に入賞した8人のうち7人が日本人と、日本勢が健闘した。また、カードゲーム大会ではジュニアディビジョンにおいて、WCS史上初の女性優勝者が誕生した。 入賞者にはポケモングッズなど多くの賞品があり、優勝者と準優勝者は次回の世界大会に招待される予定。また、前回大会と同じくフリー対戦やサイン会など数々のイベントも催された。
※この「2010世界大会」の解説は、「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の解説の一部です。
「2010世界大会」を含む「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の記事については、「ポケモンワールドチャンピオンシップス」の概要を参照ください。
- 2010世界大会のページへのリンク