2007年の火災
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/15 14:10 UTC 版)
「ワイポウア森林保護区」の記事における「2007年の火災」の解説
ワイポウア森林保護区は2007年初頭に山火事に見舞われた。出火は2月1日、何者かが付近の浜辺でイガイ科貝類を調理した際の火が原因であった。火は原生林に隣接する人工林を焦がし、生態的に重要な湿地の植生を撹乱した。また、神木タネ・マフタからわずか 3km の地点まで炎が到達した。火災は地元の消防局とニュージーランド自然保護局のボランティアにより、ヘリコプターを動員した消火活動によって消し止められた。この火災によって多くの樹木が焼失し、キーウィなど絶滅危惧種の鳥類が犠牲となった。火災による焼失面積は 2km2 を超えると報告されている。
※この「2007年の火災」の解説は、「ワイポウア森林保護区」の解説の一部です。
「2007年の火災」を含む「ワイポウア森林保護区」の記事については、「ワイポウア森林保護区」の概要を参照ください。
- 2007年の火災のページへのリンク