2-ヒドロキシシクロヘキサノン-2-モノオキシゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/12/24 04:29 UTC 版)
| 2-ヒドロキシシクロヘキサノン-2-モノオキシゲナーゼ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||
| EC番号 | 1.14.13.66 | ||||||
| CAS登録番号 | 62628-31-3 | ||||||
| データベース | |||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||
| BRENDA | BRENDA entry | ||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
| PRIAM | profile | ||||||
| PDB | structures | ||||||
| 遺伝子オントロジー | AmiGO / EGO | ||||||
|
|||||||
2-ヒドロキシシクロヘキサノン-2-モノオキシゲナーゼ(2-hydroxycyclohexanone 2-monooxygenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
2-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン + NADPH + H+ + O2
6-ヒドロキシヘキサン-6-オリド + NADP+ + H2O
この酵素の基質は2-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オンとNADPH、H+およびO2で、生成物は6-ヒドロキシヘキサン-6-オリドとNADP+、H2Oである。
組織名は2-hydroxycyclohexan-1-one,NADPH:oxygen 2-oxidoreductase (1,2-lactonizing)である。
参考文献
- Davey JF, Trudgill PW (1977). “The metabolism of trans-cyclohexan-1,2-diol by an Acinetobacter species”. Eur. J. Biochem. 74 (1): 115–27. doi:10.1111/j.1432-1033.1977.tb11373.x. PMID 856571.
固有名詞の分類
| EC 1.14.13 |
メチルステロールモノオキシゲナーゼ 4-ヒドロキシキノリン-3-モノオキシゲナーゼ 2-ヒドロキシシクロヘキサノン-2-モノオキシゲナーゼ ベンゾイルCoA-3-モノオキシゲナーゼ フラボノイド-3'',5''-ヒドロキシラーゼ |
- 2-ヒドロキシシクロヘキサノン-2-モノオキシゲナーゼのページへのリンク