2-ヒドロキシキノリン-8-モノオキシゲナーゼ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/12/23 22:26 UTC 版)
| 2-ヒドロキシキノリン-8-モノオキシゲナーゼ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 識別子 | |||||||
| EC番号 | 1.14.13.61 | ||||||
| データベース | |||||||
| IntEnz | IntEnz view | ||||||
| BRENDA | BRENDA entry | ||||||
| ExPASy | NiceZyme view | ||||||
| KEGG | KEGG entry | ||||||
| MetaCyc | metabolic pathway | ||||||
| PRIAM | profile | ||||||
| PDB | structures | ||||||
|
|||||||
2-ヒドロキシキノリン-8-モノオキシゲナーゼ(2-hydroxyquinoline 8-monooxygenase)は、次の化学反応を触媒する酸化還元酵素である。
-
キノリン-2-オール + NADH + H+ + O2
キノリン-2,8-ジオール + NAD+ + H2O
この酵素の基質はキノリン-2-オール、NADH、H+とO2で、生成物はキノリン-2,8-ジオール、NAD+とH2Oである。補因子として鉄を用いる。
組織名はquinolin-2(1H)-one,NADH:oxygen oxidoreductase (8-oxygenating)で、別名に2-oxo-1,2-dihydroquinoline 8-monooxygenaseがある。
参考文献
- Rosche B, Tshisuaka B, Fetzner S, Lingens F (1995). “2-Oxo-1,2-dihydroquinoline 8-monooxygenase, a two-component enzyme system from Pseudomonas putida 86”. J. Biol. Chem. 270 (30): 17836–42. doi:10.1074/jbc.270.30.17836. PMID 7629085.
- 2-ヒドロキシキノリン-8-モノオキシゲナーゼのページへのリンク