2代目 X60型 1981-1984 セダン・ワゴン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/08 04:14 UTC 版)
「トヨタ・クレシーダ」の記事における「2代目 X60型 1981-1984 セダン・ワゴン」の解説
5M-E/5M-GE 2,800ccエンジンを搭載した。マークIIに存在したハードトップはクレシーダでは一旦消滅し(3代目で4ドアハードトップとして復活)、セダンとワゴンのみのモデルとなった。また、東南アジア・オセアニア向けについてはフロントマスクが同時期に販売されたのチェイサーのものを流用した。
※この「2代目 X60型 1981-1984 セダン・ワゴン」の解説は、「トヨタ・クレシーダ」の解説の一部です。
「2代目 X60型 1981-1984 セダン・ワゴン」を含む「トヨタ・クレシーダ」の記事については、「トヨタ・クレシーダ」の概要を参照ください。
- 2代目 X60型 1981-1984 セダン・ワゴンのページへのリンク