1998年のNBAオールスターゲームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1998年のNBAオールスターゲームの意味・解説 

1998年のNBAオールスターゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/19 03:33 UTC 版)

1998 NBA All-Star Game
1 2 3 4
West 25 33 33 23 114
East 33 34 34 34 135
日付 February 8, 1998
アリーナ Madison Square Garden
開催地 18,323
MVP マイケル・ジョーダン
国歌 1776出演者 (USA)
Robert Cuccioli (Canada)
審判員 Hue Hollins, Bernie Fryer, Bob Delaney.
ハーフタイムショー Broadway All-Stars (featuring cast members from Chicago, Bring'n Da Noise Bring'n Da Funk, Phantom of the Opera, Cats, The Scarlet Pimpernel, Jekyll and Hyde, Miss Saigon, Smokey Joe's Cafe, Les Misérables, Titanic)
ネットワーク
  • NBC
  • TNT (All-Star Saturday)
アナウンサー
  • Bob Costas, Isiah Thomas and Bill Walton
NBAオールスターゲーム

1998年のNBAオールスターゲームは、1998年2月8日ニューヨーク州マンハッタンマディソン・スクエア・ガーデンで開催された第48回目のNBAオールスターゲームである。試合は135-114でイーストが勝利した。MVPには23得点、6リバウンド、8アシストをあげたマイケル・ジョーダンが選ばれた。ジョーダンがMVPに選ばれるのは3度目のことであった[1]

オールスターウィークエンドには、ルーキーゲームズスリーポイントシュートコンテストが行われた。

この年のオールスターは、コービー・ブライアントが初出場したオールスターとなった[1]。当時19歳だったブライアントは史上最年少での出場となった。また新人のティム・ダンカンも初出場を果たした[1]ロサンゼルス・レイカーズからは4人が出場した。ブライアンとはウェスト最多の18得点をあげた。ショーン・ケンプ、エディ・ジョーンズの2人がダブルダブルを記録した[1]

ファン投票ではジョーダンが最多得票である1,028,235票を獲得した。シャキール・オニールはロサンゼルス・レイカーズに移籍後初のオールスター出場であった。彼は前年ひざの負傷で欠場した。

翌シーズンは、ロックアウトによってシーズンが短縮されたため、オールスターゲームは開催されなかった。この年出場した選手のうち、オールスターにはこの年の出場が最後となった選手は次の10人である[1]

オールスターゲーム

ロースター

ウェスタン・カンファレンス・オールスター
ポジション 選手 所属チーム 出場回数 投票数
先発選手
G ゲイリー・ペイトン シアトル・スーパーソニックス 5 555,715
G コービー・ブライアント ロサンゼルス・レイカーズ 1 395,686
F ケビン・ガーネット ミネソタ・ティンバーウルブズ 2 513,325
F カール・マローン ユタ・ジャズ 11 616,251
C シャキール・オニール ロサンゼルス・レイカーズ 6 565,184
控え選手
G ジェイソン・キッド フェニックス・サンズ 2 305,834
G エディー・ジョーンズ ロサンゼルス・レイカーズ 2 300,658
G ニック・バンエクセル ロサンゼルス・レイカーズ 1 232,274
G ミッチ・リッチモンド サクラメント・キングス 6 197,695
F ティム・ダンカン サンアントニオ・スパーズ 1 423,970
F ヴィン・ベイカー シアトル・スーパーソニックス 4 360,079
C デビッド・ロビンソン サンアントニオ・スパーズ 8 548,633
ヘッドコーチ: ジョージ・カール (シアトル・スーパーソニックス)
イースタン・カンファレンス・オールスター
ポジション 選手 所属チーム 出場回数 得票数
先発選手
G アンファニー・ハーダウェイ オーランド・マジック 4 509,626
G マイケル・ジョーダン シカゴ・ブルズ 12 1,028,235
F グラント・ヒル デトロイト・ピストンズ 4 838,692
F ショーン・ケンプ クリーブランド・キャバリアーズ 6 518,361
C ディケンベ・ムトンボ アトランタ・ホークス 5 476,432
控え選手
G ティム・ハーダウェイ マイアミ・ヒート 5 349,621
G レジー・ミラー インディアナ・ペイサーズ 4 221,814
G スティーブ・スミス アトランタ・ホークス 1 114,982
F グレン・ライス シャーロット・ホーネッツ 3 270,277
F アントワン・ウォーカー ボストン・セルティックス 1 137,994
C リック・スミッツ インディアナ・ペイサーズ 1 117,744
C ジェイソン・ウィリアムズ ニュージャージー・ネッツ 1
ヘッドコーチ: ラリー・バード (インディアナ・ペイサーズ)

試合結果

1998年2月8日
ウェスタン・カンファレンス 114, イースタン・カンファレンス 135
クォーター・スコア: 25–33, 33–34, 33–34, 33–24
Pts: コービー・ブライアント 18
Rebs: エディー・ジョーンズ, ティム・ダンカン 11 each
Asts: ゲイリー・ペイトン 13
Pts: マイケル・ジョーダン 23
Rebs: ショーン・ケンプ 11
Asts: マイケル・ジョーダン 8
マディソン・スクエア・ガーデン, ニューヨーク
入場者数: 18,323
審判員:
  • Hue Hollins
  • Bernie Fryer
  • Bob Delaney

10本以上のシュートを放った選手の中ではグラント・ヒル、マイケル・ジョーダンの順番でシュート成功率が高かった。ヒルは11本中7本成功(3ポイント1本成功)成功率63.6%、ジョーダンは18本中10本成功(3ポイント1本成功)、成功率55.6%であった。

ルーキーゲーム

NBA Rookiesゲームは、オールスターゲームの前の金曜日に行われた。チームのコーチは、イーストはウィリス・リード、ウェストはデイブ・ディバッシャーであった。イーストが85-80で勝利し、クリーブランド・キャバリアーズのセンター、ジードルーナス・イルガウスカスがアメリカ国外出身選手として初めてMVPに選ばれた。

イースタン・カンファレンス

チーム 選手 Min Fg 3pt Ft Off Def Reb Ast Pf St To Bs Pts
シクサーズ ティム・トーマス 19 3–6 0-3 3-3 2 3 5 0 3 0 1 0 9
ネッツ キース・ヴァン・ホーン 25 6–12 0-1 5-6 3 7 10 0 0 1 3 0 17
キャブス ジードルーナス・イルガウスカス 24 8–10 0-0 2-2 3 4 7 2 3 0 1 2 18
キャブス ブレビン・ナイト 17 0-1 0-0 1-2 0 3 3 8 1 0 3 0 1
セルティックス ロン・マーサー 22 4-10 0-0 0-0 2 2 4 2 1 0 3 0 8
セルティックス チャンシー・ビラップス 16 3-7 2-4 1-5 3 2 5 7 0 2 2 0 9
キャブス セドリック・ヘンダーソン 17 7-13 0-0 0-0 1 1 2 2 1 0 1 1 14
ラプターズ トレイシー・マグレディ 10 4-7 1-2 0-0 1 1 2 1 0 0 0 0 9
合計 150 35-66 3-10 12-18 15 23 38 22 9 3 14 3 85

ウェスタン・カンファレンス

チーム 選手 Min Fg 3pt Ft Off Def Reb Ast Pf St To Bs Pts
ロケッツ ロドリック・ローズ 25 2–8 0-1 0–0 0 2 2 2 1 2 3 0 4
クリッパーズ モーリス・テイラー 24 6–14 0-0 0–0 1 5 6 2 0 2 1 0 12
キングス マイケル・スチュワート 19 6–9 0-0 1-1 3 3 6 1 2 2 0 0 13
ナゲッツ ボビー・ジャクソン 24 7–14 0-3 1-1 0 2 2 13 4 2 1 0 15
グリズリーズ アントニオ・ダニエルズ 25 7–11 0-0 0-0 1 3 4 0 1 1 1 0 14
ブレイザーズ ケルビン・ケイトー 11 3–7 0-1 1-3 2 1 3 1 2 2 1 1 9
ナゲッツ ダニー・フォートソン 11 4–7 0-0 3-4 5 1 6 0 0 2 0 1 9
ブレイザーズ アルビン・ウィリアムズ 11 1–3 1-1 1-4 0 0 0 0 1 2 1 0 4
TOTAL 150 36–73 1-6 7-12 12 17 29 19 11 12 8 2 80
Score by Periods: 1 2 Final
イースタン・カンファレンス 38 47 80
ウェスタン・カンファレンス 42 38 85

3ポイントシュートコンテスト

オールスターの前日の土曜日に行われた。それぞれ異なるチームに所属する8人の選手が選ばれた。1回戦で4人に絞られ、準決勝で2人に絞られ、その後決勝が開催された。

ジェフ・ホーナセックヒューバート・デービスデイル・エリスチャーリー・ウォードの4人が1回戦を勝ち上がり、サム・マック、グレン・ライストレーシー・マレーレジー・ミラーが敗退した。準決勝ではヒューバート・デービスが24本を成功させ、15本でホーナセック、エリスが並んだため、2人は30秒間で何本3ポイントシュートを決めるか決定戦を行った。

選手名 1回戦 準決勝 決勝
ジェフ・ホーナセック 17 15* 16
ヒューバート・デービス 15 24 10
デイル・エリス 18 15*
チャーリー・ウォード 15 11
サム・マック 14
グレン・ライス 13
トレーシー・マレー 12
レジー・ミラー 12

脚注

  1. ^ a b c d e f g 1998 NBA All-Star Game roster: The last NBA ASG in New York”. NEWSDAY (2014年11月28日). 2020年6月30日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  1998年のNBAオールスターゲームのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1998年のNBAオールスターゲーム」の関連用語

1998年のNBAオールスターゲームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1998年のNBAオールスターゲームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1998年のNBAオールスターゲーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS