1946年イタリア総選挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/06 03:06 UTC 版)
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地域別投票結果 キリスト教民主党 社会党 共産党 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
1946年イタリア総選挙(1946ねんイタリアそうせんきょ、イタリア語: Elezioni politiche italiane del 1946)は、1946年6月2日にイタリアで行われた制憲議会議員の総選挙である。
概要
ベニート・ムッソリーニ率いるファシスト政権崩壊後の最初の国政選挙で、前回選挙から12年ぶりに実施された。
王制存続の是非を問う国民投票も同じ日に実施された。
選挙までの経緯
第二次世界大戦後、イタリアはキリスト教民主党・社会党・共産党の主要さ政党で構成する国民解放委員会と、陸軍中将で王太子のウンベルト(1946年5月に即位しウンベルト2世)の合意による臨時政府の下で統治された。また20年以上にわたって民主的選挙が行われなかったため臨時政府に立法権が与えられていた。
臨時政府は民主的な憲法と政府を構築するため、制憲議会を成立すべく総選挙を実施することで合意した。
選挙データ
内閣
- 選挙時:第1次ガスペリ内閣(第64代)
- 首相:アルチーデ・デ・ガスペリ(キリスト教民主党)
- 与党:挙国一致内閣
- 選挙後:第2次ガスペリ内閣(初代)
- 首相:アルチーデ・デ・ガスペリ(キリスト教民主党)
- 与党:挙国一致内閣
投票日
- 1946年6月2日[1]
改選数
- 制憲議会:556
- 選挙区:476
- 全国区: 80
各県の定数![]() |
|||||
選挙区 | 定数 | 選挙区 | 定数 | 選挙区 | 定数 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
25 | ![]() |
22 | ![]() |
27 |
![]() |
16 | ![]() |
19 | ![]() |
12 |
![]() |
16 | ![]() |
12 | ![]() |
18 |
![]() |
34 | ![]() |
13 | ![]() |
12 |
![]() |
12 | ![]() |
8 | ![]() |
5 |
![]() |
15 | ![]() |
13 | ![]() |
21 |
![]() |
8 | ![]() |
9 | ![]() |
23 |
![]() |
4 | ![]() |
29 | ![]() |
21 |
![]() |
27 | ![]() |
12 | ![]() |
11 |
![]() |
13 | ![]() |
7 | ![]() |
1 |
![]() |
11 | 選挙区計 | 476 | 全国区 | 80 |
総計 | 556 |
選挙制度
- 選挙区:非拘束名簿式比例代表制
- 全国区:拘束名簿式比例代表制
- ヘア=ニーマイヤー式で選挙区ごとに各党へ議席配分し、残余議席と余剰票を全国区として各政党の幹部が掲載された名簿リストに基づいて配分された。
投票方法
- 秘密投票、単記投票、記号式、1票制
選挙権
- 18歳以上のイタリア国民
被選挙権
- 25歳以上のイタリア国民
有権者数
- 28,005,449
同日執行の選挙等
選挙活動
届出党派
![]() キリスト教民主党 |
![]() プロレタリア統一 イタリア社会党 |
![]() イタリア共産党 |
![]() 国民民主連合[注 1] |
![]() 市民戦線 |
中道 キリスト教民主主義 |
左派 社会主義 |
左派 共産主義 |
中道右派 自由主義 |
右派 政治的無関心 |
アルチーデ・デ・ガスペリ | ピエトロ・ネンニ | パルミーロ・トリアッティ | ルイージ・エイナウディ | ウィリアム・ジャンニーニ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() イタリア共和党 |
![]() 自由国民連合 |
PdA 行動党 |
左派 共和主義 |
右派 君主主義 |
中道左派 社会自由主義 |
ランドルフォ・パッチャルディ | ロベルト・ルシフェロ・ダプリアーノ | ウーゴ・ラ・マルファ |
![]() |
![]() |
![]() |
主な争点
- 体制選択 - 王制の維持か廃止か。
- 主要政党の首相候補
選挙結果
党派別獲得議席
![]() |
|||||
政党/候補者名簿連合 | 議席数 | 得票数 | 得票率 | ||
---|---|---|---|---|---|
キリスト教民主党 | DC | 207 | 8,080,664 | 35.18% | |
プロレタリア統一イタリア社会党 | PSIUP | 115 | 4,758,129 | 20.72% | |
イタリア共産党 | PCI | 104 | 4,356,686 | 18.97% | |
国民民主連合 | UDN | 41 | 1,560,638 | 6.79% | |
市民戦線 | UQ | 30 | 1,211,956 | 5.28% | |
イタリア共和党 | PRI | 23 | 1,003,007 | 4.37% | |
自由国民連合 | BNL | 16 | 637,328 | 2.77% | |
行動党 | PdA | 7 | 334,748 | 1.46% | |
シチリア独立運動 | MIS | 4 | 171,201 | 0.75% | |
イタリア農民党 | PCdI | 1 | 102,393 | 0.45% | |
共和民主集団 | CDR | 2 | 97,690 | 0.43% | |
サルデーニャ行動党 | PSdA | 2 | 78,554 | 0.34% | |
イタリア統一運動 | MUI | 1 | 71,021 | 0.31% | |
社会キリスト党 | PCS | 1 | 51,088 | 0.22% | |
労働党 | PL | 1 | 40,633 | 0.18% | |
共和国進歩民主戦線[注 2] | FDPR | 1 | 21,853 | 0.09% | |
国家復興運動 | MRL | 0 | 39,748 | 0.17% | |
独立民主労働組合 | ADIL | 0 | 36,398 | 0.16% | |
イタリア共和同盟 | URI | 0 | 34,363 | 0.15% | |
イタリア君主同盟 | LPI | 0 | 30,505 | 0.13% | |
イタリア君主制民主運動 | MDMI | 0 | 30,017 | 0.13% | |
イタリア退役軍人党 | PVI | 0 | 24,764 | 0.11% | |
国際主義共産党 | PCInt | 0 | 22,644 | 0.10% | |
軍人と退役軍人の全国結集 | CNCV | 0 | 21,570 | 0.09% | |
軍人・パルチザン・退役軍人・捕虜家族の連合 | UCPVFD | 0 | 14,383 | 0.06% | |
国民連合党 | PUN | 0 | 12,746 | 0.06% | |
独立軍人グループ | GCI | 0 | 12,165 | 0.05% | |
愛国君主制刷新党 | PPRM | 0 | 11,098 | 0.05% | |
サルデーニャ同盟 | LS | 0 | 10,499 | 0.05% | |
シチリア独立労働党 | PISL | 0 | 10,246 | 0.04% | |
全国戦争犠牲者連合 | UNVG | 0 | 10,236 | 0.04% | |
退役軍人パルチザン | PV | 0 | 8,690 | 0.04% | |
独立労働者運動 | MLI | 0 | 8,596 | 0.04% | |
イタリア平和主義連盟 | LPI | 0 | 6,333 | 0.03% | |
左翼独立シチリア人 | SIS | 0 | 5,706 | 0.02% | |
南部文化復興連合 | URS | 0 | 5,373 | 0.02% | |
イタリア政治的中道 | CPI | 0 | 5,063 | 0.02% | |
イタリア中道 | CI | 0 | 4,516 | 0.02% | |
南部の利益を守る自由・労働・独立の民主連合 | UDLLIDIM | 0 | 4,207 | 0.02% | |
イタリア自由党 | PLI | 0 | 4,052 | 0.02% | |
イタリア労働党 | PLI | 0 | 3,891 | 0.02% | |
社会共和党 | PRS | 0 | 3,611 | 0.02% | |
全国展開 | DN | 0 | 2,781 | 0.01% | |
社会主義改革党 | PSR | 0 | 2,234 | 0.01% | |
シチリア島・アフリカ・地中海のイタリア人政治グループ | GPISAM | 0 | 1,995 | 0.01% | |
イタリアガリバルディアン反ファシストパルチザン運動 | MPAGI | 0 | 1,922 | 0.01% | |
独立国際共産主義者同盟 | UCII | 0 | 1,776 | 0.01% | |
若いイタリア | GI | 0 | 985 | 0.00% | |
イタリア進歩党 | PPI | 0 | 780 | 0.00% | |
自治共和党 | PRA | 0 | 683 | 0.00% | |
イタリア・フェミニスト労働連盟 | CGFIL | 0 | 662 | 0.00% | |
無所属 | 0 | 17,312 | 0.08% | ||
総計 | 556 | 23,010,479 | 100.0% | ||
有効票数(有効率) | 23,010,479 | 92.24% | |||
無効票数(無効率) | 1,936,708 | 7.76% | |||
投票総数(投票率) | 24,947,187 | 89.08% | |||
棄権者数(棄権率) | 3,058,262 | 10.92% | |||
有権者数 | 28,005,449 | 100.0% | |||
出典:Archivio storico delle elezioni - Ministero dell'Interno - 内務省 |
県別獲得議席
選挙区 | 定数 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DC | PSIUP | PCI | UDN | UQ | PRI | BNL | PdA | その他 | ||
![]() |
25 | 9 | 9 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
16 | 7 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
16 | 6 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
34 | 12 | 12 | 9 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
12 | 6 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
15 | 9 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
8 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
27 | 15 | 8 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
13 | 7 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
11 | 6 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
22 | 4 | 7 | 9 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
19 | 6 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
12 | 4 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
13 | 5 | 3 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
8 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
13 | 5 | 3 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
9 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
29 | 11 | 3 | 4 | 2 | 2 | 5 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
12 | 7 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
7 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
27 | 11 | 2 | 2 | 6 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
12 | 4 | 1 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
18 | 7 | 2 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
12 | 5 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
![]() |
5 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
21 | 8 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
23 | 10 | 3 | 1 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 |
![]() |
21 | 8 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 |
![]() |
11 | 6 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 |
![]() |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
全国区 | 80 | 12 | 9 | 13 | 11 | 10 | 9 | 5 | 7 | 4 |
総計 | 556 | 207 | 115 | 104 | 41 | 30 | 23 | 16 | 7 | 13 |
選挙後
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
脚注
注釈
- ^ 労働民主党の届出団体。
- ^ ヴァッレ・ダオスタ州における社会党・共産党・共和党・行動党の名簿連合。
出典
- ^ Dieter Nohlen & Philip Stöver (2010) Elections in Europe: A data handbook, p1047 ISBN 978-3-8329-5609-7
関連項目
外部リンク
- 1946年イタリア総選挙のページへのリンク