1924年エベレスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/10/10 17:40 UTC 版)
「ノエル・オデール」の記事における「1924年エベレスト」の解説
1924年6月8日、ジョージ・マロリーとアンドリュー・アーヴィンがノース・コルをへて頂上を目指した。オデールはたまたま霧が晴れた12:50ごろ、二人が北東稜から「ステップ」を越えて頂上への最後の登りへと力強く進んでいる姿を見た。しかし、頂上へ到達した証拠は何もない。二人はそのまま行方不明になり、山頂付近で命を落としたと考えられている。オデールは生きている二人の最後の姿を見た唯一の目撃者になった。 1924年6月から11月に書かれた二つの報告の中で、オデールはマロリーとアーヴィンを見たのは間違いなくセカンド・ステップの上であったと断言している。1925年に発行された遠征隊報告書では、(他のメンバーたちの悲観的な見方に影響されて)オデールの言葉にぶれが生じ、「セカンド・ステップあるいはより低い部分」という言い方に変わっている。その後、オデールはひょっとすると「ファースト・ステップ」だったもしれないと意見を変えている。 二人が行方を絶ったあと、オデールは自らの身の危険を顧みず、一人ノース・コルから8500m付近まで上がって捜索を続けた。
※この「1924年エベレスト」の解説は、「ノエル・オデール」の解説の一部です。
「1924年エベレスト」を含む「ノエル・オデール」の記事については、「ノエル・オデール」の概要を参照ください。
- 1924年エベレストのページへのリンク