100番台(クハ86形・サハ87形)・200番台(モハ80形)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 10:08 UTC 版)
「国鉄80系電車」の記事における「100番台(クハ86形・サハ87形)・200番台(モハ80形)」の解説
1956年(昭和31年)・1957年(昭和32年)の東北・高崎線用及び東海道線用増備車。
※この「100番台(クハ86形・サハ87形)・200番台(モハ80形)」の解説は、「国鉄80系電車」の解説の一部です。
「100番台(クハ86形・サハ87形)・200番台(モハ80形)」を含む「国鉄80系電車」の記事については、「国鉄80系電車」の概要を参照ください。
- 100番台200番台のページへのリンク