SIMAとは? わかりやすく解説

シマ【sima】

読み方:しま

地球内部の、シアルの下の層。地殻玄武岩質層にほぼ相当する古くマントル物質をさしたこともある。珪素(けいそ)(Si)とマグネシウムMg)が多いことからいう。


SIMA


Sima

名前 シーマシマジーマ

SIMA

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/24 15:55 UTC 版)

SIMAシーマ)は、各種測量アプリケーション・CAD相互でのデータ交換を目的としたフォーマット。日本の測量業界でよく用いられる。SIMAとはSurveying Instruments Manufacturers' Association の略で、正式名称を「測量データ 共通フォーマット」といい、日本測量機器工業会の英読みから、Jを除いた頭文字をつなげたものである。




「SIMA」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SIMA」の関連用語

SIMAのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SIMAのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
かんこうかんこう
2024 (C) KANKO All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSIMA (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS