<門>の守護者(ケルビム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 09:24 UTC 版)
「ソードガイ 装刀凱」の記事における「<門>の守護者(ケルビム)」の解説
処史代の支部をつなぐ空間転移装置、兼門番。エジプトのアヌビスをモデルとしたような異形の怪物で、その胴体を通り抜けることで移動する。また、自我もあり、言語も話せる。普段は無明の空間に鎮座する。人目の触れない空間からならどこでも接続出来るが、これを利用することが出来るのは処史代の一因と認識された者だけで、なおかつ<門>を通れるのは武氣を纏う者だけ。
※この「<門>の守護者(ケルビム)」の解説は、「ソードガイ 装刀凱」の解説の一部です。
「<門>の守護者(ケルビム)」を含む「ソードガイ 装刀凱」の記事については、「ソードガイ 装刀凱」の概要を参照ください。
- <門>の守護者のページへのリンク