黒髪島とは? わかりやすく解説

黒髪島

読み方:クロカミシマ(kurokamishima), クロカミジマ(kurokamijima)

周南諸島属す瀬戸内海有人島

所在 山口県徳山市新南陽市

位置・形状 徳山湾内徳山市街の南西6km。円錐形黒雲母カコウからなる

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

黒髪島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 14:45 UTC 版)

黒髪島
徳山港より。右手前は仙島、左奥は黒髪島。
所在地 日本山口県
所在海域 徳山湾
座標 北緯34度1分46.8秒 東経131度44分19.2秒 / 北緯34.029667度 東経131.738667度 / 34.029667; 131.738667
面積 5.37 km²
海岸線長 16 km
最高標高 313.3 m
黒髪島
黒髪島 (山口県)
黒髪島
黒髪島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

黒髪島(くろかみじま)は、山口県周南市徳山港から南西方向に1.2kmの沖合いにある

概要

徳山港から船で渡ると、細長い仙島の南にほぼ円形のかたちで横たわっている。周囲が約16km。さらに南の大津島との間に、樺島、蛙島、横島という小さな島がある。

黒髪島は、「徳山みかげ」と呼ばれる御影石の採石で知られ、明治の当初から採石事業が行われ、1917年の国会議事堂の建設に当たっては、議事堂の腰部、中庭の外装、空堀の周辺などに使用されている。この事業は、黒髪石材が一手に行っている。島自体は、国有地である。

また平成の大合併以前は北東部は新南陽市で、それ以外の部分は徳山市市域[要追加記述]であった。

脚注

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒髪島」の関連用語

黒髪島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒髪島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒髪島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS