鷲尾健治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鷲尾健治の意味・解説 

鷲尾健治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/09 03:50 UTC 版)

鷲尾健治

鷲尾 健治(わしお けんじ、1880年明治13年)1月21日[1] - 1937年昭和12年)8月9日[2])は、日本教育者

経歴

新潟県西蒲原郡黒埼村(現・新潟市西区)出身[3]1904年(明治37年)、京都帝国大学法科大学を卒業[4]市立大阪高等商業学校教諭、山口高等商業学校教授を歴任[4]1909年(明治42年)、ドイツフランスに留学した[4]。その後、高松高等商業学校教授、山口高等商業学校校長を務め、1932年(昭和7年)に退官した[5]

その後、同志社高等商業学校校長を務めた[4]

脚注

  1. ^ 『大日本人物史』大日本人物史編纂社、1925年、わ10頁。
  2. ^ 田中智子「戦時同志社史再考 : 運営体制の分析から」『キリスト教社会問題研究』第62号、同志社大学人文科学研究所、2013年12月、135-154頁、CRID 1390290699890751616doi:10.14988/pa.2017.0000013374ISSN 04503139NAID 110009660138 
  3. ^ 『大衆人事録 第12版』帝国秘密探偵社、1937年、京都95頁。
  4. ^ a b c d 人事興信録 1937, p. ワ33.
  5. ^ 大衆人事録 1935, p. ワ18.

参考文献

  • 人事興信所編『人事興信録 第11版(下)』人事興信所、1937年。 
  • 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第11版』帝国秘密探偵社、1935年。 
その他の役職
先代
大工原銀太郎
同志社高等商業学校
1932年 - 1937年
次代
校長事務取扱
中川精吉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  鷲尾健治のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鷲尾健治」の関連用語

鷲尾健治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鷲尾健治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鷲尾健治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS