高根公団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 駅名 > 高根公団の意味・解説 

高根公団

読み方:タカネコウダン(takanekoudan)

所在 千葉県(新京成電鉄線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

高根公団駅

(高根公団 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/27 14:06 UTC 版)

高根公団駅
北口 高根公団駅ビル(2025年5月)
たかねこうだん
Takanekōdan
KS73 滝不動 (1.0 km)
(0.6 km) 高根木戸 KS71
所在地 千葉県船橋市高根台1丁目6番1号
駅番号 KS72
所属事業者 京成電鉄
所属路線 松戸線
キロ程 19.5 km(松戸起点)
駅構造 地上駅橋上駅
ホーム 1面2線
乗降人員
-統計年度-
[京成 1]14,886人/日
-2024年-
開業年月日 1961年昭和36年)8月1日
テンプレートを表示

高根公団駅
配線図

滝不動駅

2 1


高根木戸駅

南口(2025年5月)
高根台団地のポイントハウス群

高根公団駅(たかねこうだんえき)は、千葉県船橋市高根台にある、京成電鉄松戸線である。駅番号KS72

2025年現在、日本国内に2つしかない「公団」と付く駅名の一つである(もう一つは福岡県の「徳力公団前駅」)。

歴史

日本住宅公団(現・都市再生機構)により造成された高根台団地へのアクセス駅として開業した[1]

駅構造

島式ホーム1面2線の地上駅で、橋上駅舎を有する。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 松戸線 下り 北習志野京成津田沼方面
2 上り 八柱松戸方面

利用状況

2024年度の1日平均乗降人員は14,886人である[京成 1]

近年の一日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。

年度 一日平均
乗降人員
一日平均
乗車人員
2007年(平成19年) [* 1]7,416
2008年(平成20年) [* 2]7,421
2009年(平成21年) [* 3]7,299
2010年(平成22年) [* 4]7,165
2011年(平成23年) [* 5]7,015
2012年(平成24年) [* 6]7,112
2013年(平成25年) [* 7]7,347
2014年(平成26年) [* 8]7,572
2015年(平成27年) [* 9]7,715
2016年(平成28年) [* 10]7,774
2017年(平成29年) [* 11]7,841
2018年(平成30年) [* 12]7,872
2019年(令和元年) [* 13]7,723
2020年(令和02年) [京成 2]12,086 [* 14]6,077
2021年(令和03年) [京成 3]12,887
2022年(令和04年) [京成 4]13,748
2023年(令和05年) [京成 5]14,382
2024年(令和06年) [京成 1]14,886

駅周辺

北口駅前のエポカ高根台

駅ビルがあるほか、駅北口を中心に都市再開発も進み、駅前にはショッピングセンター商店街があり活気を見せている。

バス路線

駅前に設けられた交通広場にバス乗り場があり、京成バス千葉ウエストのさつき台、北習志野駅・古和釜十字路方面への路線がある。

乗場 系統 主要経由地 行先 運行事業者
1 高01 海老ヶ作 さつき台 京成バス千葉ウエスト
2 習04 高根台病院前・東警察署前 北習志野駅
高02 公園前・刈米 古和釜十字路

隣の駅

京成電鉄
松戸線
滝不動駅 (KS73) - 高根公団駅 (KS72) - 高根木戸駅 (KS71)

脚注

出典

  1. ^ a b 高根公団 駅案内”. 新京成電鉄. 2022年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月13日閲覧。
  2. ^ 新京成線に駅ナンバリングを導入します(2/23~)”. 新京成電鉄 (2014年2月3日). 2014年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月27日閲覧。
  3. ^ 京成電鉄と新京成電鉄の鉄道事業の合併が認可されました』(PDF)(プレスリリース)京成電鉄・新京成電鉄、2024年6月25日。オリジナルの2024年6月25日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240625061204/https://www.keisei.co.jp/cms/files/keisei/MASTER/0110/Y6GBPH35.pdf2024年6月25日閲覧 
千葉県統計年鑑
1日平均利用客数
  1. ^ a b c 駅別乗降人員(2024年度1日平均) (PDF)』(レポート)、京成電鉄。2025年6月27日閲覧
  2. ^ 高根公団 駅案内”. 新京成電鉄. 2022年5月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月5日閲覧。
  3. ^ 高根公団 駅案内”. 新京成電鉄. 2022年8月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月13日閲覧。
  4. ^ 新京成電鉄会社要覧 2023” (pdf). 新京成電鉄. p. 27 (2023年10月). 2024年7月5日閲覧。
  5. ^ 駅別乗降人員(2023年度・1日平均)” (pdf). 新京成電鉄. 2024年7月5日閲覧。

関連項目

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高根公団」の関連用語

高根公団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高根公団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高根公団駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS