高市真紀とは? わかりやすく解説

高市真紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 18:18 UTC 版)

高市 真紀(たかいち まき)は、青林工藝舎漫画編集者筆名丸山 玉子(まるやま たまこ)。

経歴

東京都南多摩郡多摩町(現・多摩市)出身。1991年6月から青林堂の正社員になる。『ガロ』時代は主に蛭子能収ねこぢるを担当する。また編集作業を行う傍ら漫画やイラストを丸山玉子の名義で『ガロ』に発表していた。

1997年山中潤社長が社員や株主らに相談することなく、独断で新しい社長へ引き継ぎを進めたことがきっかけで、青林堂の編集部員全員が一斉に総退社する形となり、高市も同様に青林堂を退社する。その後、手塚能理子らと共に新出版社「青林工藝舎」を設立し、漫画雑誌『アックス』を1998年に創刊する。

実姉は漫画家山田花子[要出典]

編集

単行本

雑誌

漫画作品

※すべて丸山玉子名義

  • ためにならないマンガ 人間のクズ(ガロ1990年1月号)
  • 今にみていろ!!オレが主役だ(ガロ1990年2・3月号)
  • 変わってルッてい・わ・れ・た・い♥(ガロ1990年4月号)
  • ヤングメン(ガロ1990年5月号~6月号、8月号)
  • 鼻血ブー(ガロ1990年7月号)
  • ダメだコリャ(ガロ1990年9月号~1991年10月号連載)
  • アーメンソーメン冷ソーメン(ガロ1992年8月号)※山田花子との共同作品(単行本『魂のアソコ』収録)
  • 馬鹿マンガ道場ポレポレ(アックス1号~18号まで不定期連載)※蛭子能収との共同作品

メディア出演

バラエティ番組ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(2011年7月17日放送)

外部リンク


高市真紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 18:11 UTC 版)

ねこぢる」の記事における「高市真紀」の解説

青林堂ガロ担当編集者。姉は漫画家山田花子。現・青林工藝舎アックス編集者

※この「高市真紀」の解説は、「ねこぢる」の解説の一部です。
「高市真紀」を含む「ねこぢる」の記事については、「ねこぢる」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「高市真紀」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高市真紀」の関連用語

高市真紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高市真紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高市真紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのねこぢる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS