高山薫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 作家 > 歌人 > 歌人 > 高山薫の意味・解説 

高山薫

高山薫の俳句

射抜かれし的の杉板秋陽差す
時雨るるや竹人形のなびく髪
水馬ゆるき流れに逆らはず
美男葛ふくよかな赤惜しみなく
藁屋根の雪解しづくは珠となり
 

高山薫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 15:09 UTC 版)

高山 薫
名前
愛称 かおるちゃん
カタカナ タカヤマ カオル
ラテン文字 TAKAYAMA Kaoru
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1988-07-08) 1988年7月8日(37歳)
出身地 神奈川県川崎市高津区
身長 173cm
体重 68kg
選手情報
在籍チーム 台中Futuro
ポジション MF
背番号 23
利き足 右足
ユース
2001-2006 川崎フロンターレ
2007-2010 専修大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2011-2013 湘南ベルマーレ 105 (19)
2014 柏レイソル 32 (4)
2015-2018 湘南ベルマーレ 96 (13)
2019-2021 大分トリニータ 32 (0)
2021 SC相模原 (loan) 4 (0)
2022 SC相模原 11 (0)
2023- 台中Futuro
通算 280 (36)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年3月27日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

高山 薫(たかやま かおる、1988年7月8日 - )は、神奈川県川崎市高津区出身のプロサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー

来歴

プロ入り前

6歳の時に幼稚園の先生に誘われたことがキッカケでサッカーを始めた[1]。小学6年生の時にはサッカーの川崎市選抜にも選出されている[2]

中学・高校時代は、同期の永木亮太と一緒に川崎フロンターレの下部組織に在籍していたが、トップチームに昇格することは出来ず[3]専修大学に進学。大学2年時に「関東大学選抜B」に選出[4]、大学4年時には神村奨と2トップを組んで12得点を挙げ[5]、2010年の関東大学サッカーリーグ2部での最多得点者となった。

プロ入り後

2011年に湘南ベルマーレに加入[4]。大卒1年目ながらリーグ戦35試合に出場し、チームトップの9得点を挙げる活躍を見せた[6]

2012年は、同年より監督に就任した曺貴裁の下、「動き出しの早さで相手より前を取れるという薫のよさがチームに活かされたらいい」という意図により、3-4-3の左ウイングバックに起用された[7]。リーグ戦38試合で6ゴール・4アシストの活躍を見せ、チームのJ1復帰に大きく貢献した。2013年もリーグ戦でチームトップタイの4得点を挙げるも、チームはJ2降格となった。

2014年、柏レイソルに完全移籍[8]。柏では、湘南時代とは逆の右サイド[9] や、3-6-1の2シャドーの一角[10] としてもプレーした。

2015年、湘南に完全移籍で復帰[11]。同年は主戦場のサイドでは無く主にシャドーでプレー[12]。出場停止1試合を除く全試合に先発出場を果たしJ1自己最多の7得点をマークした他、Jリーグが計測したトラッキングデータでは走行距離でリーグ5位、スプリント回数ではリーグ2位を記録し、「走るベルマーレ」の象徴としてチームの8位進出に貢献した[13]

2016年は永木亮太秋元陽太[注釈 1]遠藤航らが移籍した中で残留を決断し、曺からの推薦によりキャプテンに就任[14]。以後3シーズン連続でキャプテンを務めた。前年同様リーグ戦33試合(内1試合は途中出場)に出場したが、チームはシーズン17位となりJ2降格となった。

2017年は3月25日のJ2第5節・千葉戦で全治8ヶ月・前十字靭帯損傷の怪我を負い[15]、シーズンの大半を棒に振った。第40節・福岡戦にて交代出場により公式戦復帰を果たした[16]

2018年は先発から外れる機会が増えたが[17]同年のJリーグカップ決勝横浜FM戦では1点リードで迎えた後半32分に投入されると、身体を張って相手の攻撃を防ぎ優勝に貢献[18]。表彰式ではチームメイトに背中を押され、優勝カップを掲げた[18]

2019年、大分トリニータに完全移籍[19]。開幕から左サイドの先発ポジションを掴んだが[20]、シーズン途中に田中達也が加入して以降は出場機会を減らした。

2021年7月9日、SC相模原への期限付き移籍が発表された[21]。2022年より相模原に完全移籍したが[22]、出場機会を掴めず同年限りで契約満了となった[23]

2023年1月20日、台湾社会人甲級サッカーリーグ台中Futuroへの移籍が発表された[24]

人物・エピソード

  • 名字については湘南公式HPからの内定時のリリースには「山」と梯子高が使用されていたが[4]、それ以降の各クラブ並びにJリーグのリリース・プロフィールなどでは「山」表記が使用されている[8][11][19][25]
  • 父親は大分県中津市出身で、2019年春から中津市の祖母の家へ両親が移住している。移住の3、4年前から決まっていたことであったが、同年高山が大分トリニータへ移籍することとなり「運命的なものを感じた」と語っている[26]
  • 湘南時代にチームメイトであった永木亮太とは、川崎フロンターレのジュニアユース時代の同期であり、湘南在籍時は永木や猪狩佑貴と一緒に行動していたという[27]
  • 川崎フロンターレ戦では2014年時点で通算5試合5得点と、川崎キラーである[28]。自身のJ1初ゴールや[29]、柏での移籍後初ゴールを決めた相手も川崎であった[10]
  • 目立つことが好きな性格である。兄の影響もあってお洒落にも気を配っており、服を買うことが趣味の一つであるという[1]。音楽やコーヒーにもこだわりを持っている[30]
  • 小学6年生の時に憧れていた選手は西澤明訓であり、当時は彼の真似をしてユニフォームのエリを立てていたという[2]
  • 山本リンダの「どうにもとまらない」を自身のテーマ曲にしており[7]、柏レイソルでの彼のチャントに同曲が使われた際は、本人も「歌は相当良いです。たまらない。」と発言している[9]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2011 湘南 23 J2 35 9 - 4 2 39 11
2012 38 6 - 1 0 39 6
2013 8 J1 32 4 3 0 1 0 36 4
2014 13 32 4 10 0 2 0 44 4
2015 湘南 23 33 7 3 0 1 1 37 8
2016 33 4 5 0 2 1 40 5
2017 J2 8 2 - 0 0 8 2
2018 J1 22 0 8 1 2 1 32 2
2019 大分 20 0 2 0 2 0 24 0
2020 11 0 2 0 - 13 0
2021 1 0 3 0 0 0 4 0
相模原 8 J2 4 0 - - 4 0
2022 23 J3 11 0 - - 11 0
通算 日本 J1 184 19 36 1 10 3 230 23
日本 J2 85 17 - 5 2 90 19
日本 J3 11 0 - 0 0 11 0
総通算 280 36 36 1 15 5 331 42

タイトル

クラブ

専修大学
柏レイソル
湘南ベルマーレ

個人

代表・選抜歴

  • 2005年
    • 神奈川県国体選抜
  • 2008年
    • 関東大学選抜B

脚注

注釈

  1. ^ 翌2017年に湘南に復帰した。

出典

  1. ^ a b 今シーズンより加入し、開幕から活躍する新人FW 高山 薫さん 湘南ベルマーレ所属 23歳 2011年7月14日付 タウンニュース
  2. ^ a b 憧れの舞台に立った湘南 MF高山「下を向いていたらもったいない」 2013年3月2日付 ゲキサカ
  3. ^ 指揮官の続投を熱望する湘南 真壁社長「本当に、続投してくれないかなと思います」 2013年11月23日付 ゲキサカ
  4. ^ a b c 専修大学 髙山薫選手 2011シーズン 加入内定のお知らせ』(プレスリリース)湘南ベルマーレ、2010年11月26日。オリジナルの2014年8月25日時点におけるアーカイブhttps://archive.li/C8aO32018年12月29日閲覧 
  5. ^ 飯嶋玲子・大学サッカーメールマガジン Vol.1(2010.11.26)
  6. ^ 選手出場記録 湘南ベルマーレ 2011Jリーグ ディビジョン2
  7. ^ a b J1昇格へ。湘南ベルマーレを加速させる「前へ」のスピリット by 藤江直人 2012年9月16日付
  8. ^ a b 高山 薫選手が移籍加入」『J's GOALアーカイブ』、柏レイソル、2013年12月28日https://www.jleague.jp/jsgoal_archive/official/detail.php?press_code=00166263&keyword=&team=439&year=20132018年12月29日閲覧 
  9. ^ a b 〈柏〉チャントお披露目に高山薫「歌は相当良いです。たまらない」 2014年7月18日付 BLOGOLA
  10. ^ a b 移籍後初得点を含む2G!柏MF高山「1点取れて自信になった」 2014年8月6日 ゲキサカ
  11. ^ a b 柏レイソル 高山薫選手 移籍加入のお知らせ」『J's GOALアーカイブ』、湘南ベルマーレ、2014年12月24日https://www.jleague.jp/jsgoal_archive/official/detail.php?press_code=00183265&keyword=&team=459&year=20142018年12月29日閲覧 
  12. ^ 専修大OB・高山薫「あいつらがいなかったら、いまの自分はなかったかもしれない。だからやっぱり、感謝しています」”. ブロゴラ (2015年10月29日). 2018年12月29日閲覧。
  13. ^ 湘南の新主将に就任した高山。同い年の前主将から受けた刺激と新たな決意(2ページ目)”. FOOTBALL CHANNEL (2016年1月16日). 2018年12月29日閲覧。
  14. ^ 【ボイス:2016年12月23日】高山薫選手”. 湘南ベルマーレ (2016年12月23日). 2018年12月29日閲覧。
  15. ^ 湘南、FW高山薫が右ひざ前十字靭帯損傷…全治8カ月で復帰は来季か”. サッカーキング (2017年4月1日). 2018年12月29日閲覧。
  16. ^ “ベルマーレ 高山が戦列復帰 敵地で福岡に敗戦”. タウンニュース平塚版. (2017年11月9日). https://www.townnews.co.jp/0605/2017/11/09/406465.html 2018年12月29日閲覧。 
  17. ^ 「何回も嫌いになりそうになった」 湘南FW高山、初優勝で回想する曺監督との“絆”(2ページ目)”. Football ZONE WEB (2018年10月30日). 2018年12月29日閲覧。
  18. ^ a b 「何回も嫌いになりそうになった」 湘南FW高山、初優勝で回想する曺監督との“絆”(1ページ目)”. Football ZONE WEB (2018年10月30日). 2018年12月29日閲覧。
  19. ^ a b 高山薫選手 湘南ベルマーレより完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)大分トリニータ、2018年12月29日https://www.oita-trinita.co.jp/news/20181248140/2018年12月29日閲覧 
  20. ^ トリニータ 高山薫 大分スタイルの体現者となり古巣へ里帰り”. オー!エス! (2019年5月10日). 2021年7月16日閲覧。
  21. ^ 高山薫選手 大分トリニータより 期限付き移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2021年7月9日https://www.scsagamihara.com/news/post/202107090012021年7月16日閲覧 
  22. ^ 高山薫選手 期限付き移籍期間満了ならびに完全移籍加入のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2022年1月5日https://www.scsagamihara.com/news/post/202201050022022年1月5日閲覧 
  23. ^ 契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2022年11月7日https://www.scsagamihara.com/news/post/202211070102022年11月23日閲覧 
  24. ^ 高山薫選手 移籍先決定のお知らせ”. SC相模原 (2023年1月20日). 2023年1月20日閲覧。
  25. ^ 高山 薫”. J.League Data Site. 2018年12月29日閲覧。
  26. ^ トリニータ 高山薫インタビュー「プレーで経験をチームに還元する」”. オー!エス!. 大分合同新聞テレビ大分 (2019年4月12日). 2020年9月26日閲覧。
  27. ^ Bellmare VICTORY Vol.39 ~No.23 FW 髙山 薫選手~ 2011年8月21日付 マイタウン寒川 『編集日記』
  28. ^ [川崎F]安藤が語る、元チームメートにして川崎Fキラー・高山薫の弱点とは… 2014年4月10日付 BLOGOLA
  29. ^ 選手出場記録 湘南ベルマーレ 2013Jリーグ ディビジョン1 1/2
  30. ^ エル・ゴラッソJリーグプレーヤーズガイド2017(スクアッド)p160

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高山薫」の関連用語

高山薫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高山薫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
現代俳句協会現代俳句協会
Copyright(C) 現代俳句協会
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高山薫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS