高ノ瀬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高ノ瀬の意味・解説 

高ノ瀬

(高の瀬 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 16:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
高ノ瀬
南南東の石立山から望む高ノ瀬(奥中央)
標高 1,740.8 m
所在地 徳島県那賀町三好市
位置 北緯33度50分5秒
東経134度2分20秒
座標: 北緯33度50分5秒 東経134度2分20秒
山系 四国山地 剣山
高ノ瀬 (徳島県)
高ノ瀬 (日本)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

高ノ瀬(こうのせ)は、徳島県那賀郡那賀町と同県三好市の境界に位置するである。標高1,740.8m

地理

剣山から三嶺への縦走路上にあるピークで、旧三好郡東祖谷山村と旧那賀郡木頭村の境界に位置。県下では9番目の高峰である。剣山の南西約6km、縦走路のほぼ中央に位置する。剣山国定公園に含まれる。

全山ミネカエデイヌブナナナカマドダケモミツガナラミズメなどの樹木が自生し、地面はササに覆われている。

縦走路は頂上のピークを避けて、南側の山腹を巻く。頂上の真南に当たるところにイセの岩屋と呼ぶ水場が大岩の下にある。南側の峡谷は紅葉の名所としてよく知られる高の瀬峡日本紅葉の名所100選選定)で、観光客でにぎわう。

昭和60年代の地形図に山名が記入されるまではほとんど無名で、文献にも現れていない。登山道は剣山から縦走する以外に一般道はない。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高ノ瀬」の関連用語

高ノ瀬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高ノ瀬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高ノ瀬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS