高ノ宮駅とは? わかりやすく解説

高ノ宮駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/08 17:32 UTC 版)

高ノ宮駅
駅舎(2007年10月)
たかのみや
TAKANOMIYA
15 津ノ森 (1.3 km)
所在地 島根県松江市大垣町1145-3
駅番号 16
所属事業者 一畑電車
所属路線 北松江線
キロ程 22.5 km(電鉄出雲市起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
24人/日
-2019年-
開業年月日 1928年昭和3年)4月5日
備考 無人駅
テンプレートを表示

高ノ宮駅(たかのみやえき)は島根県松江市大垣町に位置する一畑電車北松江線である。駅番号は16

歴史

駅構造

松江方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅停留所)。無人駅である。

利用状況

1日平均の乗降人員は以下の通り[2]

年度 1日平均
乗車人員
1日平均
乗降人員
1999年 30 59
2000年 31 67
2001年 33 69
2002年 23 50
2003年 38 79
2004年 26 52
2005年 35 69
2006年 27 59
2007年 36 61
2008年 28 51
2009年 20 42
2010年 20 42
2011年 20 39
2012年 16 34
2013年 22 41
2014年 13 31
2015年 12 29
2016年 16 33
2017年 13 27
2018年 10 23
2019年 12 24

駅周辺

周辺は田園と数軒の民家や、国道431号宍道湖があるのみである。

隣の駅

一畑電車
北松江線
特急「スーパーライナー」・急行
通過
普通
津ノ森駅(15) - 高ノ宮駅(16) - 松江フォーゲルパーク駅(17)

脚注

  1. ^ 寺田裕一『日本のローカル私鉄2000』、ネコ・パブリッシング、2000年、270頁。ISBN 4-87366-207-9
  2. ^ 島根県統計書 - 島根県

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高ノ宮駅」の関連用語

高ノ宮駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高ノ宮駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高ノ宮駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS