朝日ヶ丘駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 15:33 UTC 版)
朝日ヶ丘駅 | |
---|---|
![]()
駅舎(2007年10月)
|
|
あさひがおか ASAHIGAOKA |
|
◄19 長江 (1.3 km)
(1.6 km) 松江イングリッシュガーデン前 21►
|
|
所在地 | 島根県松江市古曽志町1620-3 |
駅番号 | 20 |
所属事業者 | 一畑電車 |
所属路線 | ■北松江線 |
キロ程 | 28.0 km(電鉄出雲市起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
177人/日 -2021年- |
開業年月日 | 1988年(昭和63年)4月1日[1] |
備考 | 無人駅 |
朝日ヶ丘駅(あさひがおかえき)は、島根県松江市古曽志町に位置する一畑電車北松江線の駅である。駅番号は20。島根県の鉄道駅の中で最北端に位置する。
歴史
- 1988年(昭和63年)4月1日:開業[1]。
- 2006年(平成18年)4月1日:一畑電気鉄道の持株会社移行に伴い、新設の一畑電車株式会社が鉄道事業を承継。
- 2021年(令和3年)10月1日:この日より終日無人駅となる[2]。
駅構造
松江方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。無人駅である。
利用状況
1日平均の乗降人員は以下の通り[3]。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
1日平均 乗降人員 |
---|---|---|
1999年 | 247 | 477 |
2000年 | 260 | 525 |
2001年 | 232 | 462 |
2002年 | 67 | 136 |
2003年 | 115 | 200 |
2004年 | 86 | 141 |
2005年 | 229 | 428 |
2006年 | 225 | 410 |
2007年 | 161 | 361 |
2008年 | 179 | 373 |
2009年 | 133 | 303 |
2010年 | 121 | 277 |
2011年 | 134 | 282 |
2012年 | 132 | 283 |
2013年 | 142 | 314 |
2014年 | 105 | 232 |
2015年 | 113 | 236 |
2016年 | 100 | 216 |
2017年 | 104 | 222 |
2018年 | 85 | 198 |
2019年 | 81 | 181 |
2020年 | 63 | 137 |
2021年 | 76 | 177 |
駅周辺
隣の駅
- 一畑電車
-
■北松江線
-
■特急「スーパーライナー」
- 通過
-
■急行(平日夕方1本のみ)
- 秋鹿町駅(18)← 朝日ヶ丘駅(20)← 松江イングリッシュガーデン前駅(21)
-
■普通
- 長江駅(19)- 朝日ヶ丘駅(20)- 松江イングリッシュガーデン前駅(21)
-
■特急「スーパーライナー」
脚注
関連項目
外部リンク
- 20.朝日ヶ丘 | 停車駅のご案内 - 一畑電車
- 朝日ヶ丘駅のページへのリンク