駅舎保存整備工事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/02 02:32 UTC 版)
2007年(平成19年)12月5日より、駅舎の長期的な保存を目的として、傷みの激しい瓦や外壁などの個所を補修する工事が行われ、2008年(平成20年)3月27日に完成した。工事中は駅舎に仮囲いが施され入場不可能となり、利用者は駅舎と便所の間に設けられた仮改札口を通行してホームに入っていた。また、出札窓口も便所の前に仮設のものが設けられていた。
※この「駅舎保存整備工事」の解説は、「建部駅」の解説の一部です。
「駅舎保存整備工事」を含む「建部駅」の記事については、「建部駅」の概要を参照ください。
- 駅舎保存整備工事のページへのリンク