馬場支線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 02:41 UTC 版)
新界の沙田地区にある沙田競馬場の開設に伴い、沙田競馬場へ観客を輸送する為に作られた支線である。支線といっても、実態は火炭駅の裏側にある車輌基地の外れにホームを設けただけのものである。運賃は対馬場駅専用運賃が用いられる(区間にもよるが、火炭駅までの普通運賃と比較して概ね5ドル程度高いもの)。競馬開催日のみ運行される。 運行形態としては、紅磡駅から馬場駅を経由する上水駅行きの他、馬場駅止まりの列車も存在する。
※この「馬場支線」の解説は、「東鉄線」の解説の一部です。
「馬場支線」を含む「東鉄線」の記事については、「東鉄線」の概要を参照ください。
- 馬場支線のページへのリンク