順和君とは? わかりやすく解説

順和君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/23 03:53 UTC 版)

順和君
宗親一世
'
続柄 第14代王 宣祖第6王子
諱号 𤣰
諡号 僖敏
出生年 万暦8年10月10日1580年11月16日
没死年 万暦35年3月18日1607年4月14日
実父 宣祖
順和君
各種表記
ハングル 순화군
漢字 順和君
発音: スンファグン
日本語読み: じゅんわくん
ローマ字 Sunhwagun
テンプレートを表示

順和君(じゅんわくん、スンファグン、순화군万暦8年10月10日1580年11月16日) - 万暦35年3月18日1607年4月14日)は、李氏朝鮮の第14代国王宣祖の第6子(庶子)。名は𤣰(王偏に土)(ボ、)。

1592年文禄の役に王命によって募兵の為に江原道を目指すが、咸鏡道臨海君と共に反乱軍に抑留された後、加藤清正に引き渡されて捕虜となった。後に講和の条件として釈放された。

暴悪な性格だったため、1601年、君号を剥奪されたが死後に復された。諡号は僖敏。

柳夢寅が書いた『於于野談』には、長兄である臨海君の物を奪って人を殺すなどの行動のために閉じこめられたが、順和君が「高聳獨家 八風長吹 凍死丁寧」という詩を作ると不憫に思った宣祖が解放したものの、翌年に死んだという。

家族

海豊府夫人徳水李氏(外孫)・19代王粛宗の2番目の正室仁顕王后閔氏の継母。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「順和君」の関連用語

順和君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



順和君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの順和君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS