電離放射線からの労働者の保護に関する条約 (第115号)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/15 16:37 UTC 版)
「放射線」の記事における「電離放射線からの労働者の保護に関する条約 (第115号)」の解説
1960年(昭和35年)6月に採択された国際労働機関による電離放射線を被曝しうる全ての労働者保護のための条約。16歳以下の者の雇用禁止、被曝量の限度の基準の設置、雇用者による事前と事後の健康診断や正当な医師の助言に反した作業の禁止が定められる。日本は1973年7月31日に批准している。
※この「電離放射線からの労働者の保護に関する条約 (第115号)」の解説は、「放射線」の解説の一部です。
「電離放射線からの労働者の保護に関する条約 (第115号)」を含む「放射線」の記事については、「放射線」の概要を参照ください。
- 電離放射線からの労働者の保護に関する条約のページへのリンク