電力変換効率
【英】efficiency of power conversion
電力変換効率とは、入出力される電力が変換される効率を値で表したもののことである。入力電力PINと、出力電力POUTの比率によって表される。電力変換効率(η)は、「η=POUT/PIN」によって表される。
電力変換効率は、ηが1に近ければ近いほど効率が良いことになり、内部の損失が少なくなる。従って、電力変換効率を向上させれば、その分だけ電源装置を小型化することが可能である。出力電圧や電力によって多少の誤差はあるものの、スイッチング型電源については5V出力で75%以上、24V出力では80%以上が一つの目安とになっている。
- 電力変換効率のページへのリンク