離散対数問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 離散対数問題の意味・解説 

りさんたいすう‐もんだい【離散対数問題】

読み方:りさんたいすうもんだい

素数pと定数aが与えられ整数yを素数pでax除したときの剰余とするとき、yについて整数解xを求め問題

[補説] xからyを計算することは容易だが、pが大きな数である場合、yからxを計算することは非常に困難であり、総当たり計算して膨大な時間かかってしまう。解を得ることが困難な数学的性質から、エルガマル暗号楕円曲線暗号などの基本原理として、公開鍵暗号安全性保証している。



このページでは「デジタル大辞泉」から離散対数問題を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から離散対数問題を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から離散対数問題 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「離散対数問題」の関連用語

離散対数問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



離散対数問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS