量子公開鍵暗号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/18 09:29 UTC 版)
本プロトコルは、量子コンピュータを用いた公開鍵暗号方式であり、計算量的安全性のクラスに属する。例えば、OTU暗号 (岡本・田中・内山暗号) はナップサック問題といわれるNP完全問題に基づいており、鍵の生成時に離散対数問題を解くために量子コンピュータを用いる。
※この「量子公開鍵暗号」の解説は、「量子暗号」の解説の一部です。
「量子公開鍵暗号」を含む「量子暗号」の記事については、「量子暗号」の概要を参照ください。
- 量子公開鍵暗号のページへのリンク