執権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 執権の意味・解説 

執権

(院執権 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 09:06 UTC 版)

執権(しっけん)は、鎌倉幕府の職名。鎌倉殿を助け、政務を統轄した。元来は政所別当の中心となるものの呼称であった[注釈 1]


注釈

  1. ^ ただし、征夷大将軍の位階が政所を設置できる従三位に到達していない時期には、政所が停止されているにもかかわらず執権は何ら制約を受けていないことから、鎌倉幕府の政所別当が執権を兼ねる例はあっても、2つの職は別の役職として切り離して考えるべきだとする考え方もある。また、北条泰時が執権だった時期には、叔父で連署の北条時房が筆頭の別当で泰時は次席の別当であったことも指摘されている[1]

出典

  1. ^ 長又高夫『御成敗式目編纂の基礎的研究』(汲古書院、2017年)P180-181・185
  2. ^ "執権". 精選版 日本国語大辞典. コトバンクより2021年8月29日閲覧
  3. ^ 近藤成一『鎌倉時代政治構造の研究』(校倉書房、2016年)P14-20
  4. ^ 長又高夫『御成敗式目編纂の基礎的研究』(汲古書院、2017年)P168-172・184-185
  5. ^ 細川重男『鎌倉幕府の滅亡』(吉川弘文館、2011年) P132-133
  6. ^ 漆原徹「書評 細川重男著『鎌倉政権得宗専制論』」(2002年、慶應義塾大学法学研究会)113-114p
  7. ^ 日本史史料研究会編『将軍・執権・連署 鎌倉幕府権力を考える』(吉川弘文館、2018年)P133


「執権」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から執権を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から執権を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から執権 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「執権」の関連用語

執権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



執権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの執権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS