阿坂城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 阿坂城の意味・解説 

阿坂城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 14:07 UTC 版)

阿坂城(あざかじょう)は、伊勢国一志郡阿坂(現在の三重県松阪市大阿坂町)にあった日本の城白米城(はくまいじょう)・椎之木城(しいのきじょう)とも称する。1982年(昭和57年)に阿坂城跡 附 高城跡 枳城跡(あざかじょうあと つけたり たかんじょうあと からたちじょうあと)の名称で史跡に指定されている[1]


  1. ^ 『美杉村史』の記述[9]。『角川日本地名大辞典』では東西40 - 70m×南北150mの範囲であるとしている[3]
  1. ^ a b 文化庁"国指定文化財等データベース:主情報詳細/阿坂城跡 附 高城跡 枳城跡"(2012年9月3日閲覧。)
  2. ^ a b c d e f g 三重県観光連盟 監修(1989):181ページ
  3. ^ a b c d e f g h i j k l 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編(1983):78ページ
  4. ^ 三重県観光連盟 監修(1989):179, 181ページ
  5. ^ a b 三重県観光連盟 監修(1989):179ページ
  6. ^ a b c d e f g h ワークス 編(1997):52ページ
  7. ^ a b c ワークス 編(1997):51ページ
  8. ^ a b c d e f g 西垣・松島(1974):81ページ
  9. ^ a b c d e 美杉村史編集委員会(1981):264ページ
  10. ^ a b c d e 平凡社(1983):524ページ
  11. ^ a b c d e f 村田 編(1987):254ページ
  12. ^ a b c d e f g h i j ふぁみんぐ編集室(2012):巻頭特集
  13. ^ a b 鈴木喜一郎"第8回 史跡めぐりは足腰鍛錬とカーナビ 秀吉生涯一度の戦傷・伊勢阿坂城"<ウェブ魚拓>歴史人(2012年9月4日閲覧。)
  14. ^ 西垣・松島(1974):100ページ
  15. ^ 「のろし実験風景 写真や感想文で 松阪山城会が紹介」中日新聞2020年3月4日付朝刊、伊勢志摩版10ページ


「阿坂城」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿坂城」の関連用語

阿坂城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿坂城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿坂城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS