阪神・淡路大震災による事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 23:16 UTC 版)
「日本の鉄道事故 (1950年から1999年)」の記事における「阪神・淡路大震災による事故」の解説
1995年(平成7年)1月17日 5時46分ごろ(鉄道災害) この日発生した兵庫県南部地震により、兵庫県を中心に鉄道施設に甚大な被害が発生した。東海道本線・山陽本線(JR神戸線)では営業運行中の列車を含む多数の列車が脱線したほか、阪神本線・神戸高速鉄道東西線でも営業運行中の列車に被害が生じた。また列車以外では、鷹取工場や阪神電気鉄道石屋川車庫などで多数の鉄道車両が被災した。 詳細は「阪神・淡路大震災#JR」および「阪神・淡路大震災#私鉄」を参照
※この「阪神・淡路大震災による事故」の解説は、「日本の鉄道事故 (1950年から1999年)」の解説の一部です。
「阪神・淡路大震災による事故」を含む「日本の鉄道事故 (1950年から1999年)」の記事については、「日本の鉄道事故 (1950年から1999年)」の概要を参照ください。
- 阪神・淡路大震災による事故のページへのリンク