長距離音響発生装置とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 長距離音響発生装置の意味・解説 

LRAD

読み方:エルラッド
別名:Long Range Acoustic Device、長距離音響発生装置、長距離音響装置

高い指向性を持つ強力な音波発する音響装置長距離ピンポイントに音を到達させることができる。

LRADは130デシベル上の大音圧、大規模エンジン並みの音を発し全方位でなく特定方向にのみ飛ばすことができる。遠方から警告メッセージ発したり、災害発生現場離れた位置から避難指示出したり、あるいは除け用いたりと、用途幅広い

LRADは、いわゆる音響兵器としても用いられている。殺傷能力低さ特徴であり、大量の音を浴びせることで集中力戦闘意欲殺ぐ効果があるとされる

ちょうきょりおんきょう‐はっせいそうち〔チヤウキヨリオンキヤウハツセイサウチ〕【長距離音響発生装置】

読み方:ちょうきょりおんきょうはっせいそうち

指向性の高い大きな音を発する特殊なスピーカー災害時遠方にいる被災者避難指示をしたり、空港などで追い払ったりするほか、一時的に人の判断能力や行動力を奪う非殺傷の音響兵器としても使用される長距離音響装置LRAD(エルラド)。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長距離音響発生装置」の関連用語

1
長距離音響装置 デジタル大辞泉
100% |||||

2
エルラド デジタル大辞泉
100% |||||

3
音響兵器 デジタル大辞泉
94% |||||







長距離音響発生装置のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長距離音響発生装置のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS