銀河鉄道情報局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 銀河鉄道情報局の意味・解説 

銀河鉄道情報局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 20:22 UTC 版)

銀河鉄道物語」の記事における「銀河鉄道情報局」の解説

『銀河鉄道情報局』(ぎんがてつどうじょううきょく)は、『銀河鉄道物語』シリーズプロモーション目的としたインターネットラジオ番組である。OVA銀河鉄道物語 〜忘れられた時の惑星〜』の制作発表受けて放送開始したパーソナリティは、声優矢薙直樹真田アサミまた、第13回以降先述2人加え『銀河鉄道物語』シリーズプロデューサーこんひろし参加した2005年9月16日から2007年4月12日まで『銀河鉄道物語』公式サイト音泉で全25回が配信された。更新終了しているが、公式サイトでは現在も聴取可能。不定期に金曜日(後に木曜日)に更新された。また、音泉での配信公式サイト更新1週間後行われた第12回目の2006年3月10日更新後、一旦休止してリニューアルされた。同年5月12日より再開されTV第2シリーズ銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜』の放送終了、『忘れられ時の惑星』の発表経た後、第25回2007年4月12日)を以って配信終了した番組では、「銀河鉄道に関する川柳募集して発表する銀河鉄道川柳部」、リスナーの懺悔ユキ鈴木菜穂子)が応える「セクサロイドユキの懺悔室」などのコーナーがあった。 その他 番組内では『忘れられ時の惑星』を制作発表時のタイトル銀河鉄道物語2』と呼ぶことがあるゲストがいる場合ゲストとのフリートーク『銀河鉄道物語』に関する情報告知が行われた。 番組内投稿したメール採用されると、パーソナリティの矢自腹制作したという「銀特製缶バッジ」が送られた。

※この「銀河鉄道情報局」の解説は、「銀河鉄道物語」の解説の一部です。
「銀河鉄道情報局」を含む「銀河鉄道物語」の記事については、「銀河鉄道物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「銀河鉄道情報局」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銀河鉄道情報局」の関連用語

銀河鉄道情報局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銀河鉄道情報局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの銀河鉄道物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS