銀のばらの贈呈の場面と二重唱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 02:55 UTC 版)
「ばらの騎士」の記事における「銀のばらの贈呈の場面と二重唱」の解説
第2幕でオクタヴィアンがゾフィーに婚約のしるしであるペルシャ産の香油をたらした銀の薔薇の造花を渡す場面の音楽である。ハープやチェレスタに彩られて弱音器つきの弦楽器と木管が奏でる優美で、繊細な色彩感をもった音楽に乗って婚約申込みの口上が述べられる。そのあとには打ち解けた二人の二重唱が続くが、結婚の喜びを歌い上げるゾフィーと、彼女に惹かれて恋心を抱き始めたオクタヴィアンがそれぞれ歌う音楽には微妙なずれがある。
※この「銀のばらの贈呈の場面と二重唱」の解説は、「ばらの騎士」の解説の一部です。
「銀のばらの贈呈の場面と二重唱」を含む「ばらの騎士」の記事については、「ばらの騎士」の概要を参照ください。
- 銀のばらの贈呈の場面と二重唱のページへのリンク