釣橋 (札幌市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 釣橋 (札幌市)の意味・解説 

釣橋 (札幌市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/09 01:48 UTC 版)

日本 > 北海道 > 札幌市 > 厚別区 > 大谷地 > 釣橋 (札幌市)
釣橋
ジェイ・アール北海道バス空知線)の停留所「釣橋」
釣橋
北緯43度1分47.7秒 東経141度27分6秒 / 北緯43.029917度 東経141.45167度 / 43.029917; 141.45167
日本
都道府県 北海道
市町村 札幌市
行政区 厚別区
等時帯 UTC+9 (JST)
テンプレートを表示

釣橋(つりばし)は、札幌市厚別区大谷地東2丁目のあたりを指す旧名。

由来

厚別駅から西に500メートルほど行くと、厚別川に架かる函館本線の鉄橋があるが、かつてはその上手に釣橋があったという[1]

ある人がその釣橋の近くに居を構え、駅逓の役割を果たしていた[2]。地元の者たちはその人を指すとき誰も本名を用いずに「釣橋」と言い[1]、馬追いたちからもそう呼ばれ、ついには「釣橋」が地域の通称として使われるようになった[2]

その人は明治20年代に、広島街道(国道274号の前身)と江別街道(国道12号)が交わる所へと引っ越したのだが、「釣橋」の名前は残った[2]

1950年(昭和30年)に白石村が札幌市と合併したときも、この地名を残してもらったという[2]

脚注

  1. ^ a b 札幌地名考 1977, p. 78.
  2. ^ a b c d 札幌地名考 1977, p. 79.

参考文献

  • 『札幌地名考』北海道新聞社〈さっぽろ文庫1〉、1977年9月26日。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  釣橋 (札幌市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釣橋 (札幌市)」の関連用語

釣橋 (札幌市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釣橋 (札幌市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釣橋 (札幌市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS