釣巻和とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 釣巻和の意味・解説 

釣巻和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/14 13:37 UTC 版)

釣巻 和(つりまき のどか、1987年[1] - )は、日本漫画家東京都出身。

同人活動を経て、商業誌に執筆を開始する。

釣巻和は本名(旧姓)。以前は子毬和(こまり のどか)のペンネームでも活動していた。2012年5月5日結婚。父親は装丁家・デザイナーの釣巻敏康。

受賞歴

作品リスト

連載作品

読み切り作品

  • 真夜中商店街
    1. 星月夜神社
    2. 飴玉屋
  • ニンピニンのおしゃべり
  • ある男の手記
  • 白い杯
  • ふしぎの本
    1. 裏庭
    2. 昇降口前
    3. 四年二組
    4. 小町先生
  • カーテンコール
  • 月のナイフ(2007年、『デジコミ新潮コム・コム』、新潮社)
  • うさぎ装束(2007年、『月刊COMICリュウ』7月号、徳間書店)
  • 家族の食卓(2007年、『月刊アフタヌーン』10月号、講談社)
  • 鳩居的懐古録(2009年、『つぼみ』vol.1、芳文社
  • 額装(2016年、『ITAN』32号、講談社)

挿絵・イラスト

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「釣巻和」の関連用語

釣巻和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



釣巻和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの釣巻和 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS