金益相とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金益相の意味・解説 

金益相

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 02:36 UTC 版)

金 益相
各種表記
ハングル 김익상
漢字 金 益相
発音: キム・イクサン
日本語読み: きん えきそう
テンプレートを表示

金 益相(キム・イクサン、김익상、1895年 - 1943年6月6日)は朝鮮の独立運動家。

平壌崇実専門学校卒業後、キリスト教係学校で教職に就いていたが、ソウルに上京し、廣成煙草公司で働いて、1920年奉天で独立運動に志を抱いて(鉄血団、義烈団)に加わった。

団長金元鳳から日本機関の破壊、要人暗殺こそが祖国独立の近道と説明されて、朝鮮総督府を爆破して総督斎藤実を暗殺することを決心した。爆弾と拳銃を携帯してソウルに潜入、1921年9月12日建物修理工を装って朝鮮総督府庁舍に入り、秘書室に爆弾を投げた後再び北京市へ亡命した。しかし暗殺は失敗した。

翌年の1922年3月28日中国視察に来る日本陸軍大将田中義一を暗殺しようと上海市税関波止場で呉成崙・李鍾巖などとともに拳銃で射撃して爆弾を投げたが失敗して逮捕された。日本長崎市に護送されて控訴院で死刑を宣告受けたが、猶予され、21年後1943年6月6日欠席裁判で死刑宣告を受けて処刑された。

1962年3月1日建国勲章大統領章が追贈された。

参考サイト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金益相」の関連用語

金益相のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金益相のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金益相 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS