金基喆とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金基喆の意味・解説 

金基喆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 16:38 UTC 版)

金基喆
各種表記
ハングル 김기철
漢字 金基喆
発音: キム・ギチョル
日本語読み: きんきてつ
テンプレートを表示

金 基喆(キム・ギチョル、朝鮮語: 김기철1917年5月31日 - 1986年10月10日[1])は、満洲国教育者大韓民国政治家制憲、第3・5・11代韓国国会議員[1]

敬虔なカトリック教徒であり[2]本貫慶州金氏[3]タレントであるリュ・シウォンの母方の祖父にあたる[4]

概要

ソウル[2]または忠清北道陰城郡生まれ[1]関西大学専門部修了(または学生赤友会事件により関西大学を中退し明倫学院卒業[5])後、満州吉林師範学校を経て教師として勤務し、1939年に満洲国神仙公立国民優級学校校長に任命され、その他に新京朝鮮青年団農場文化部長、東亜日報記者も務めた[2][5][6]。一方で大韓民国臨時政府に登録し、1945年の時点で大韓民国臨時政府非常国民会議代議員も務めた[1][6]。1948年の制憲議会選挙に30歳の若さで最年少の国会議員に当選した以降[5]第3代第5代第11代の国会議員選挙にも当選したほか、大韓独立促成忠州郡青年連盟委員長、大同青年団忠州郡団長、忠州文化社主幹[6]自由党忠清北道党副委員長、民権守護国民総連盟責任委員・スポークスマン、公明選挙推進委員会組織責任委員、民主党中央政治訓練所長・組織委員長・党務委員、第2共和国時期の第16代農林部政務次官、国際連合食糧農業機関大韓民国首席代表、民主倶楽部スポークスマン、民主同志会代表幹事、1967年大統領選挙野党大統領候補一本化推進委員会事務総長、韓国カトリック教徒平信徒使徒職全国協議会会長、ハイファイ社代表、高麗貿易常勤顧問、全斗煥政権下の第30代逓信部長官、民主正義党創党準備委員を歴任した[1][2][6]

エピソード

1954年の第3代総選挙では自由党の候補として忠州郡選挙区から当選したが、自由党政権の長期化に反感を覚えて、2・4波動以降は自由党に反対する側に転じた[5][2]

脚注

  1. ^ a b c d e 대한민국헌정회”. www.rokps.or.kr. 2022年3月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e 김기철(金基喆)”. 韓国民族文化大百科事典. 2023年8月14日閲覧。
  3. ^ (47)경주 김씨” (朝鮮語). 중앙일보 (1983年1月8日). 2022年8月18日閲覧。
  4. ^ 한류스타 류시원 부친상 애도 물결” (朝鮮語). 한국경제 (2007年10月16日). 2023年9月10日閲覧。
  5. ^ a b c d 근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2025年7月19日閲覧。
  6. ^ a b c d 근현대인물자료 < 한국 근대 사료 DB”. db.history.go.kr. 2025年7月19日閲覧。

参考文献

  • 『大韓民国議定総覧』(1994年 国会議員総覧発刊委員会)
  • 『関西大学人権問題研究室紀要第13号、創立100周年記念特輯』(1986年11月 関西大学)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金基喆」の関連用語

金基喆のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金基喆のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金基喆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS