野田町 (鹿児島県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/21 00:31 UTC 版)
| のだちょう 野田町 |
|||||
|---|---|---|---|---|---|
| |
|||||
|
|||||
| 廃止日 | 2006年3月13日 | ||||
| 廃止理由 | 新設合併 出水市・出水郡野田町・高尾野町 → 出水市 |
||||
| 現在の自治体 | 出水市 | ||||
| 廃止時点のデータ | |||||
| 国 | |
||||
| 地方 | 九州地方 | ||||
| 都道府県 | 鹿児島県 | ||||
| 郡 | 出水郡 | ||||
| 市町村コード | 46401-5 | ||||
| 面積 | 30.60 km2 | ||||
| 総人口 | 4,979人 (2004年10月1日) |
||||
| 隣接自治体 | 阿久根市、出水市、薩摩川内市、高尾野町 | ||||
| 町の木 | イヌマキ | ||||
| 町の花 | キク | ||||
| 野田町役場 | |||||
| 所在地 | 〒899-0502 鹿児島県出水郡野田町下名7035番地 |
||||
| 外部リンク | 野田町(出水市HP内アーカイブ) | ||||
| 座標 | 北緯32度03分39秒 東経130度16分04秒 / 北緯32.06086度 東経130.26783度座標: 北緯32度03分39秒 東経130度16分04秒 / 北緯32.06086度 東経130.26783度 | ||||
| |
|||||
| ウィキプロジェクト | |||||
野田町(のだちょう)は、鹿児島県出水郡にあった町。2006年3月13日、隣接する出水市・高尾野町と合併して出水市の一部となり、消滅した。
地理
- 山:遠矢岳
- 川:野田川
歴史
近現代
行政
- 町長:吉満重人(廃止時)
産業
地域
教育
- 高等学校
- 中学校
- 小学校
交通
鉄道
バス路線
一般路線バス
道路
町内に高速道路は開通していない(廃止時)。
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
関連項目
- 野田町_(鹿児島県)のページへのリンク