野田真外とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野田真外の意味・解説 

野田真外

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 05:57 UTC 版)

野田 真外(のだ まこと、本名:野田 真人(読み同じ)、1967年 - )は、日本の映像演出家。有限会社グラナーテ代表。福岡県北九州市出身。

略歴・人物

早稲田大学卒業後、CM制作プロダクション等を経てフリーの演出家となる。2003年に制作会社グラナーテを設立。社名は押井守が命名。

押井守作品の評論活動で知られ、1997年には研究本『前略、押井守様。』を上梓、2003年には押井守監修作品『東京静脈』を発表する。

2003~04年日本デザイナー学院で非常勤講師(映像メディア論担当)、トークイベント「Howling in the Night」を2002年から主催。

2008年と2009年には、自ら企画した番組『行くぞ!30日間世界一周』(旅チャンネル)で、水谷さるころ山本朋寛と共にワンワールド世界一周航空券を利用して世界一周旅行をした。

水谷さるころと事実婚関係にあり、2014年8月に水谷との間に男児が誕生した。

主な作品

映像作品

  • 東京静脈 (2003年 森ビル、グラナーテ)
  • DVD スマッシュ 斉藤未知 (2003年 レイン)
  • 東京静脈R (2006年 森ビル、グラナーテ)

書籍

  • 前略、押井守様。(1997年 フットワーク出版)
  • その下ごしらえ、ホントに必要? 段取り少なく美味しくできる、家庭料理の新常識レシピ(2022年 幻冬舎)松本仲子と共著

担当番組

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野田真外」の関連用語

野田真外のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野田真外のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野田真外 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS