都市計画手法研究(1971~1984年)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 09:23 UTC 版)
「古田隆彦」の記事における「都市計画手法研究(1971~1984年)」の解説
社会工学研究所にて、都市開発、都市計画の諸手法を研究。主な実績に「Piano Regolatore Intercommunale,Comuni di Vasto e Sansalvo:ヴァスト・サンサルボ連合都市計画」(1973年、Comune di Vasto,Italy委託)、「鳥取県新中核都市建設基本構想」(1973年、鳥取県委託)、「新潟西海岸保全利用計画」(1975~1977年、新潟市委託)、「吉備高原都市建設基本計画」(1976年、岡山県委託)、「青森地域テクノポリス建設構想」(1983~1984年、青森県委託)などがある。
※この「都市計画手法研究(1971~1984年)」の解説は、「古田隆彦」の解説の一部です。
「都市計画手法研究(1971~1984年)」を含む「古田隆彦」の記事については、「古田隆彦」の概要を参照ください。
- 都市計画手法研究のページへのリンク