那加車庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 08:49 UTC 版)
那加車庫は各務原鉄道が開業時に設けた車庫が前身で、名鉄となった後も各務原線の検車を担当した。1964年(昭和39年)に各務原線が600Vから1500Vに昇圧し、犬山線との直通運転が開始されると、役目を終え廃止された。 構内には高山本線那加駅との連絡線があり、陸軍各務原飛行場への貨物輸送が行なわれていた。戦後のアメリカ軍占領時代には、1000形(1017)蒸気機関車、DED8500形が使用されたという。 那加駅・新那加駅(600V時代) 構内配線略図 ←岐阜方面←新岐阜方面 →鵜沼・高山方面→新鵜沼・犬山方面 凡例 出典:
※この「那加車庫」の解説は、「新那加駅」の解説の一部です。
「那加車庫」を含む「新那加駅」の記事については、「新那加駅」の概要を参照ください。
- 那加車庫のページへのリンク