遺伝資源部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/21 13:55 UTC 版)
「北海道立総合研究機構農業研究本部中央農業試験場」の記事における「遺伝資源部」の解説
1950年 - 北海道立農業試験場原々種農場本場が空知郡滝川町に設置される。 1964年 - 北海道立中央農業試験場原々種農場とする。 1986年 - 北海道立遺伝資源センターとして独立分離する。 2006年 - 北海道立中央農業試験場に併合され、遺伝資源部とする。 2010年 - 地方独立行政法人に移管される。
※この「遺伝資源部」の解説は、「北海道立総合研究機構農業研究本部中央農業試験場」の解説の一部です。
「遺伝資源部」を含む「北海道立総合研究機構農業研究本部中央農業試験場」の記事については、「北海道立総合研究機構農業研究本部中央農業試験場」の概要を参照ください。
- 遺伝資源部のページへのリンク