選手名表記について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/30 09:01 UTC 版)
2004年から2006年シーズンまで、西武には松坂大輔と松坂健太の二人の松坂姓の選手がいたが、スコアボードや新聞等での表記では既に大輔が実績を重ねていたことから、原則として松坂大輔を「松坂」、松坂健太を「松坂健」と表記していた。西武の公式サイトでは、松坂大輔を「松坂投手」、松坂健太を「松坂選手」と表記していた。 2007年シーズンからはチームに「松坂」姓が1人になり、「『松坂』となるのは重いので絶対にこのままがいい」という本人の希望によりそのまま「松坂健」と表記する話も出たが、結局「松坂」表記に落ち着いた。
※この「選手名表記について」の解説は、「松坂健太」の解説の一部です。
「選手名表記について」を含む「松坂健太」の記事については、「松坂健太」の概要を参照ください。
- 選手名表記についてのページへのリンク