遠野蔵の道ギャラリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 美術館 > 岩手県の博物館 > 遠野蔵の道ギャラリーの意味・解説 

遠野蔵の道ギャラリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/28 04:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
遠野蔵の道ギャラリー
岩手県内の位置
施設情報
正式名称 遠野市立博物館分館
遠野蔵の道ギャラリー[1]
専門分野 昭和時代
事業主体 遠野市
管理運営 遠野市
開館 2004年4月11日
所在地 028-0523
岩手県遠野市中央通4-28
位置 北緯39度19分51.6秒 東経141度31分40.6秒 / 北緯39.331000度 東経141.527944度 / 39.331000; 141.527944座標: 北緯39度19分51.6秒 東経141度31分40.6秒 / 北緯39.331000度 東経141.527944度 / 39.331000; 141.527944
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
正面

遠野蔵の道ギャラリー(とおのくらのみちギャラリー)は岩手県遠野市にある博物館。古建築のを再生し、施設として使用する。遠野地域の芸術文化を育み、情報発信の基地としての役割を担う。

施設

  • 市民ギャラリー - レンタルスペース
  • 創作活動室 - レンタルスペース
  • あちっく - 蔵の屋根裏を活用した展示室。昭和30年代以降の映画ポスターや昭和前期のブリキ玩具を展示。
  • こどものへや「遊」
  • おもちゃ図書館
  • ミュージアムショップ

利用情報

  • 開館時間 - 9:00〜17:00
  • 休館日 - 月末日、年末年始、11月〜3月までの月曜日
  • 入館無料
  • TEL-0198-62-2680

交通アクセス

周辺情報

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠野蔵の道ギャラリー」の関連用語

遠野蔵の道ギャラリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠野蔵の道ギャラリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠野蔵の道ギャラリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS