道北ラルズへの営業譲渡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 07:26 UTC 版)
道北ラルズは2012年に合併により道北アークスとなったため、その時点で営業を継続していた店舗は、道北アークスの運営に移行している。 年商は2004年の実績。 バリュー東光店(旭川市)ラルズマート東光店→ビッグハウス東光店と転換されたのち、2017年に隣接地に新築移転しスーパーアークス東光。 サンバリューマルカツ店(旭川市、SM)ラルズマートマルカツ店(2017年閉店) サンバリュー士別食品館(士別市、SSM、1,790.7m2、年商15.09億円)2005年(平成17年)8月に改装されてビッグハウス士別店となった。さらに2021年2月20日に改装によりスーパーアークスに転換。 みしま北店→サンバリュー名寄食品館(名寄市、SM、884.5m2、年商11.75億円)道北ラルズ名寄店→ラルズマート名寄店と転換。 みしま美深店(美深町、SM、372.2m2、年商2.69億円)道北ラルズ美深店→ラルズマート美深店と転換。 みしま士別西店(士別市、SM、541.3m2、年商4.95億円)道北ラルズ士別西店となったが2006年(平成18年)1月31日で閉店した。
※この「道北ラルズへの営業譲渡」の解説は、「みしま」の解説の一部です。
「道北ラルズへの営業譲渡」を含む「みしま」の記事については、「みしま」の概要を参照ください。
- 道北ラルズへの営業譲渡のページへのリンク