道の駅とよはま
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/13 14:34 UTC 版)
とよはま
|
|
---|---|
![]() |
|
所在地 |
〒769-1604
香川県観音寺市
豊浜町箕浦字大西甲2506番地
|
座標 | 北緯34度02分34秒 東経133度36分05秒 / 北緯34.04264度 東経133.60139度座標: 北緯34度02分34秒 東経133度36分05秒 / 北緯34.04264度 東経133.60139度 |
登録回 | 第15回 (37013) |
登録日 | 1999年8月27日 |
開駅日 | 不明 |
営業時間 | 9:00 - 18:00 |
外部リンク | |
■テンプレート ■プロジェクト道の駅 |
道の駅とよはま(みちのえき とよはま)は、香川県観音寺市豊浜町箕浦にある国道11号の道の駅である。
施設
- 駐車場
- 普通車:56台
- 大型車:7台
- 身障者用:3台
- トイレ(いずれも24時間利用可能)
- 男:大 3器、小 8器
- 女:8器
- 身障者用:2器
- レストラン「おーしゃん食堂」
- 売店
- 産直市
- 足湯
- 自動販売機
- 構内には同市を舞台とする結城友奈は勇者であるのラッピング自動販売機が設置されている[1]。
- EVスポット(電気自動車用充電器)[2]。
-
道の駅とよはまの名標
-
自動販売機(2025年8月)
-
おーしゃん食堂(2025年8月)
-
売店(2025年8月)
-
海を見るための望遠鏡(2025年8月)
-
施設(2025年8月)
-
道の駅にある寛永通宝のスポット(2025年8月)
-
望遠台(2025年8月)
-
駐車場と名標(2025年8月)
休館日
- 毎週月曜日(祝日の場合、翌日)
アクセス
脚注
- ^ “「結城友奈は…」自販機お目見え 観音寺、観光振興に一役”. 四国新聞社. 2018年4月7日閲覧。
- ^ “道の駅とよはまに急速充電器を設置/観音寺市”. 四国新聞社. 2015年4月6日閲覧。
- ^ 観音寺市のりあいバス時刻表・5.箕浦観音寺線
関連項目
外部リンク
- 道の駅とよはまのページへのリンク