道の駅うすずみ桜の里・ねお
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/17 23:57 UTC 版)
|
うすずみ桜の里・ねお
|
|
|---|---|
| |
|
| 所在地 |
〒501-1531
根尾門脇433番地3
|
| 座標 | 北緯35度39分37秒 東経136度35分21秒 / 北緯35.66014度 東経136.58922度座標: 北緯35度39分37秒 東経136度35分21秒 / 北緯35.66014度 東経136.58922度 |
| 登録路線 | 国道157号 |
| 登録回 | 第18回 (21037) |
| 登録日 | 2002年4月16日 |
| 開駅日 | 1993年[1] |
| 営業時間 | 9:00 - 17:00[2] |
| 外部リンク | |
| ■テンプレート ■プロジェクト道の駅 | |
道の駅うすずみ桜の里・ねお(みちのえき うすずみさくらのさと・ねお)は、岐阜県本巣市根尾門脇にある国道157号の道の駅である。
主な施設
- 駐車場
- 普通車:33台
- 大型車:2台
- 身障者用 : 2台
- トイレ
- 男:大 2器、小 5器
- 女:6器
- 身障者用:1器
- うすずみ特産販売所[3]
- うすずみ温泉四季彩館(本巣市根尾門脇422番地[4]、当駅に併設)
営業時間・休館日
国土交通省「うすずみ桜の里・ねお」にて確認のこと。
アクセス
周辺
脚注
- ^ “本巣市公共施設等総合管理計画” (PDF). 本巣市. p. 37 (2017年3月). 2022年11月20日閲覧。
- ^ 『最新版 道の駅完全ガイドブック 2022-23』コスミック出版、2022年8月11日、131頁。ISBN 978-4-7747-4143-7。
- ^ 本巣市うすずみ特産販売所条例
- ^ 本巣市NEO桜交流ランド条例
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 道の駅うすずみ桜の里ねおのページへのリンク